シーズン末期、駆け込みだが渓流でロッドテストができてよかった。
オフにじっくりキャスティングをしてロッドアクションを試そう。
リーダーキャストからロングキャストまで、私の釣りではストレスなく使える。
#4、7'8"と竹竿としては長目だが予想以上に軽快。
さらに、バンブーらしいトルク感も出せたと思う。
オフの間1~2本改良版を作るかも知れないが、来シーズンこの竿で釣りをするのが楽しみ。
試作ロッドの中の2本を、近いうちにアウトレットに出そう。
フェルールはこれまでのノウハウを活かして作り変えて。
予定では、7′6"ミディアムと7'3"ミディアム・ファースト。
さて、次は画像の右上のほぼ3千円ロッドの仕上げだ。
8フィートを越える#5~6で3Pとなると、通常の竿ならキャスティングのとき腕に来る。
また、フルラインキャストを繰り返すと、金属フェルールではブランクがもたない。
この問題のブレイクスルーとなり得るのが、スプライスジョイントとバンブーフェルール。
前作は、ヒュンヒュンとフルラインの出るロッドになったが、バット側フェルールで何度もポッキリ!
フェルールを竹にすることで、フェルール自体が曲がりストレスを分散できるのだ。
完成したら、管釣りでテストだ。
Goo東日本大震災関連情報
オフにじっくりキャスティングをしてロッドアクションを試そう。
リーダーキャストからロングキャストまで、私の釣りではストレスなく使える。
#4、7'8"と竹竿としては長目だが予想以上に軽快。
さらに、バンブーらしいトルク感も出せたと思う。
オフの間1~2本改良版を作るかも知れないが、来シーズンこの竿で釣りをするのが楽しみ。
試作ロッドの中の2本を、近いうちにアウトレットに出そう。
フェルールはこれまでのノウハウを活かして作り変えて。
予定では、7′6"ミディアムと7'3"ミディアム・ファースト。
さて、次は画像の右上のほぼ3千円ロッドの仕上げだ。
8フィートを越える#5~6で3Pとなると、通常の竿ならキャスティングのとき腕に来る。
また、フルラインキャストを繰り返すと、金属フェルールではブランクがもたない。
この問題のブレイクスルーとなり得るのが、スプライスジョイントとバンブーフェルール。
前作は、ヒュンヒュンとフルラインの出るロッドになったが、バット側フェルールで何度もポッキリ!
フェルールを竹にすることで、フェルール自体が曲がりストレスを分散できるのだ。
完成したら、管釣りでテストだ。
Goo東日本大震災関連情報
楽しいでしょうね。
鳥取の渓流で2年ぶりぐらいに使い慣れな
いグラスロッドを引っ張り出しましたが、
釣れる釣れない以前に投げるのが大変でし
た。まだまだ修行が足りません。
これは、ビルダーにとって答えの出せない課題かもしれません。
“これだ!”と思えるロッドが出来ても、しばらくするといろんな改良点が見えてきて、新たな試行錯誤の始まりです。
そこがまた面白くもあり、また難しくもあるのですが…