ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
K.M. Rodsmiths
自分で作ってしまえ (バンブーロッド、ランディングネットetc.)、ネコ、
土砂降りに
2008年05月24日
|
フライフィッシング
午後には晴れるかな?と思える空模様。
期待を胸に準備開始。
決して力まないキャストだが、タイトループが静かに伸びていく。
的確にポイントに入り魚が出るが、ぽんたさん二日酔いでなかなか合わない。
晴れるどころか、雨脚は強くなり土砂降りに…
次第に厳しくなる状況の中、ゴギ番長ヤマメゲット!
ぽんたさんと同様に全く合わせられないK.M.R.だが、ようやくヤマメゲット。
本当にタフな一日だった。
お二方とも本当にありがとうございます。
次は天気の良い日に…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
これでも自分ではカワイイと...
|
トップ
|
ランディングできない!
»
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
雨天釣行
(
M沢改ゴギ番長
)
2008-05-25 01:13:36
K.M.R様
昨日はお疲れさまでした。
もうブログに記事を載せてるとは、さすがです。
人間に厳しい雨でしたが、ドピーカンだったら?
ヤマメですからナシのつぶてだったかもしれませんね~。
あの雨ならゴギが、どからとも無くボコボコ出る予定?です。
返信する
Unknown
(
K.M.Rodsmith
)
2008-05-25 16:48:34
ゴギ番長様 お疲れ様でした。
雨、濁り、極めつけは私たちの直前に入った先行者…
ぽんたさんと私の、バレバレ病よりさらに重症の乗らない病で、とてもタフな1日でした。
次回はもうちょっとお気楽な釣りにしましょう。
返信する
Unknown
(
ぽんた@ばれのらず病
)
2008-05-25 18:20:33
昨日はお疲れ様でした&御世話になりました。
いや~、睡眠不足&二日酔いで全くダメでした!
もとから下手ではありますが(笑)
でも楽しかったです。
次回リベンジしたいと思っています!
その時はまたご一緒しましょう。
でもその前にゴギングですね。
返信する
Unknown
(
K.M.Rodsmith
)
2008-05-25 21:37:38
ぽんたさん お疲れ様でした。
バレ乗らず病は、バシッといい魚を釣り上げると一発で治りそうな気がするのですが…
お互い長引かないようにしないといけないですね。
是非また釣りに行きましょう。
返信する
土砂降りに~
(
GLマウンテン
)
2008-05-28 23:48:06
土砂降り大変でしたね~
私も青梅によく釣りに行ってた頃
ず~と快晴の日が続いていて水量なく
魚から人が丸見え.....
しかし急激に天候が変わり土砂降り
水は濁り水嵩が増しどんどん~魚達が~
ヤマメ&ウグイ&オイカワ&ナマズ
など釣れました。
でも少し経つと濁り過ぎたせいなのか??
釣れなくなりました。
あの時の事は思い出に残ってるなぁ~
返信する
Unknown
(
K.M. Rodsmiths
)
2008-05-29 08:16:32
GLマウンテン様 おはようございます
急激な天候の変化は、釣果に影響しますね。
極端な濁りは良くありませんが、水は多い方がいいですね。
ただ、多すぎて流されてしまったのでは遊びではなくなってしまいますから気をつけたいものです。
青梅ですか、私は秋川の上流によく行きましたね。
一度渇水のとき、流れが途切れて淵に当たるところだけ水が残り、覗くと大ヤマメが右往左往してました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
これでも自分ではカワイイと...
ランディングできない!
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
72
PV
訪問者
43
IP
トータル
閲覧
772,345
PV
訪問者
346,525
IP
プロフィール
#ハンドメイドブログ
自己紹介
北国育ちなのに寒いの嫌い
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
鎌倉へ
東照宮
ロッドビルド
今週のヤマメ
車検は
今週のヤマメ
台直し
今週のヤマメ
雨あがり
全損事故
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(144)
ロッドビルディング
(221)
剣道
(20)
ハンドクラフト
(38)
ネコ
(24)
フライフィッシング
(243)
フライ タックル
(14)
カメ
(3)
日本刀
(11)
エディターズ
(0)
にほんブログ村
バックナンバー
2024年12月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年04月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年10月
2021年09月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年04月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
ブックマーク
自然派工房 釣楽人
釣楽人さんのデジタル掲示板
釣月舎
FMPバンブーロッド製作
goo ブログはじめました 愛球珈琲
一粒のコーヒー豆が世界を変える
“Ponta Craft & KinoshitaRod”
個性的なランディングネット、バンブーロッドなどを作られています。
俺のゴギ
ゴギを愛してやまないゴギ番長のブログ
KFFC(北九州フライフィッシングクラブ)
九州の川のことなら何でも知ってるもっち隊長
kenjiro-t-maker
阿蘇高森町のバンブーロッドビルダー豊田健次郎さん
Indian summer
中国地方から九州まで、蜻蛉さん
(仮)あらちょんno川歩き
豊前のエキスパートあらちょんさん
西鹿庵(さいろくあん)
メル・クリーガー直伝、EJさん
Bamboo rod manufacturer Akira
バンブーロッドと真っ赤なアルファロメオ Alfaの鬚さん
豊前アマゴと美渓をいつまでも
半端ではない釣果!美アマゴ連発
Green World GBさん
バンブーロッド製作、ハンドクラフト
stormbringer
登山にフライフィッシング、ひよこさん
Rodmaker Kmrodsmith
バンブーロッド製作・販売
ネコ
最新フォトチャンネル
ch
30824
(52)
Good Fishes
ch
11898
(21)
みんなで行けば楽しさ100倍
ch
11902
(17)
南の島の空と海
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
昨日はお疲れさまでした。
もうブログに記事を載せてるとは、さすがです。
人間に厳しい雨でしたが、ドピーカンだったら?
ヤマメですからナシのつぶてだったかもしれませんね~。
あの雨ならゴギが、どからとも無くボコボコ出る予定?です。
雨、濁り、極めつけは私たちの直前に入った先行者…
ぽんたさんと私の、バレバレ病よりさらに重症の乗らない病で、とてもタフな1日でした。
次回はもうちょっとお気楽な釣りにしましょう。
いや~、睡眠不足&二日酔いで全くダメでした!
もとから下手ではありますが(笑)
でも楽しかったです。
次回リベンジしたいと思っています!
その時はまたご一緒しましょう。
でもその前にゴギングですね。
バレ乗らず病は、バシッといい魚を釣り上げると一発で治りそうな気がするのですが…
お互い長引かないようにしないといけないですね。
是非また釣りに行きましょう。
私も青梅によく釣りに行ってた頃
ず~と快晴の日が続いていて水量なく
魚から人が丸見え.....
しかし急激に天候が変わり土砂降り
水は濁り水嵩が増しどんどん~魚達が~
ヤマメ&ウグイ&オイカワ&ナマズ
など釣れました。
でも少し経つと濁り過ぎたせいなのか??
釣れなくなりました。
あの時の事は思い出に残ってるなぁ~
急激な天候の変化は、釣果に影響しますね。
極端な濁りは良くありませんが、水は多い方がいいですね。
ただ、多すぎて流されてしまったのでは遊びではなくなってしまいますから気をつけたいものです。
青梅ですか、私は秋川の上流によく行きましたね。
一度渇水のとき、流れが途切れて淵に当たるところだけ水が残り、覗くと大ヤマメが右往左往してました。