![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/c762c32485c0750e443cce690eb841f5.jpg)
引越し先は、ほぼJr.君の希望で決めた。
メゾネットタイプで家の中に階段があり、1Fにはテラスと庭が付いている。
こう書くとおしゃれなマンションをイメージしてしまいそうだが、実際は相当古い。
最近の標準的マンションと比較すると、まず、天井が低い。
キッチンや洗面所の水周りも低い。
電話の設置場所がひとつしかない、etc.
無駄に広い1Fのテラスで、いろんな作業をすればと思ったが、これからの季節蚊の猛攻に遭うに違いない。
でも埃を気にせず作業ができるのは確か。
しかし、そのためには庭の草取りや枝の剪定が必要で、二日ほどかかった。
画像の黄色い袋はゴミ袋で、中に雑草や枝がぎっしり。
実際はこの2倍ほど出た。
季節がよくなると、近所のノラが遊びに来るに違いない。
決してエサなどやってはいけないが、楽しみ。
家の中はだいぶ片付いた。
リビングには、整理を免れたオモチャが並べられた。
“どんだけスター・ウォーズが好きなん?”と思われるかもしれない。
自分ではそれ程ではないと思うが、気がつけば相当な数が…
画像にあるものはほぼゲームの景品。
Jr.君のコレクションのフィギアは、納戸の奥に仕舞われてしまった。
私の部屋といえば、まだ整理の途中。
この反対側など恥ずかしくてお見せできない。
竹材や工具は、テラスに設置した物置に入れたので、部屋の中はスッキリするはずなのだが…
うーむ…まだまだ荷物が多すぎるようだ。
肝心のロッドの置き場所がない。
これはもう思い切って処分するしかないか。
ま、ご冗談でしょうけど^^
バカだなぁ、興奮してしまった。 ^^;
でも、ロッド1本作るのにどれだけの手間がかかるのか、冷静に考え思い止まりました。
綺麗に見栄え良く飾ることを条件に、ネットなどと一緒に玄関の靴箱の上に立てています。
木彫りのヤマメがあれば、ずっと引き立ったことでしょう…
引っ越しだったんですね~、解禁準備から進まないので、どうしたのかと思ってました!
解禁に向けて巻いた、自分的スーパー・フライ、20本くらいが行方不明。
また巻かねばいけないのかと思うと、何か気が滅入ってしまい、未だに釣りすら行けずに禁漁状態です。