![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/90425b7555ad516a39faf025ae80a861.jpg)
耐久コミケのお土産パート1は「コミックマーケット30sファイル」簡単<言ってしまうとコミケ30年の歴史です。
年季の入った参加者には懐かしいものですが、若い参加者にはまったく興味の無いものです(笑)
つづいて「コミケのおいしい水」通称「コミケ汁」
中身はただの水ですがなんか飲みたくありません(笑)
年季の入った参加者には懐かしいものですが、若い参加者にはまったく興味の無いものです(笑)
つづいて「コミケのおいしい水」通称「コミケ汁」
中身はただの水ですがなんか飲みたくありません(笑)
手軽なアイテムですが会場では飲みたくないです(笑)
イラストはもちろんモロさんです
>自分が生まれた年より以前より存在するとは知りませんでした
多くの同人イベントの元になっていますからねぇ。
私の初参加は晴海になってからで24年前になります、もっとも最初の3年ぐらいは全日程参加はしていませんでしたが・・・。
リンク先の管理人さんの人生よりも長くコミケに行っている自分って・・・(大汗)
あとコミケ汁のイラストが気になる…
書き手は毒田モロオさんでしょうか?
なんか、酸っぱいような、「おいにい」が漂ってきそうなネーミングですね。
たしかに飲みたくない・・・。