子供用レコードはEPのみの場合もありますがスパイダーマンはLPも発売されました。
「エクセントリックサウンドオブ スパイダーマン」
要は音楽集です。
普通この手のレコードには放映版(1番のみの)OPとEDが収録されているのですがなぜかこのレコードには収録されていません。
子供的には買うのをためらう商品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/9b06a363a97d03e5c493e8f9f2f353f5.jpg)
ジャケットは漫画家の「板橋 しゅうほう」さんが手がけています。
表紙は特撮版ではなくアメコミ版のスパイダーマンになっています。
裏にはスパイダーマシンGP7のイラストも。
後日発売されたCD版からは契約の関係でこのイラストは消えちゃいました。
「エクセントリックサウンドオブ スパイダーマン」
要は音楽集です。
普通この手のレコードには放映版(1番のみの)OPとEDが収録されているのですがなぜかこのレコードには収録されていません。
子供的には買うのをためらう商品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/9b06a363a97d03e5c493e8f9f2f353f5.jpg)
ジャケットは漫画家の「板橋 しゅうほう」さんが手がけています。
表紙は特撮版ではなくアメコミ版のスパイダーマンになっています。
裏にはスパイダーマシンGP7のイラストも。
後日発売されたCD版からは契約の関係でこのイラストは消えちゃいました。