ブログ「あにだん」

よつばと!やプリキュアグッズネタなどをまったりと更新する男爵の別荘なのだ。

初めてのオエビ

2005年04月15日 19時03分11秒 | ひとり言
初めてオエビに絵を描いたのは3年前のことでした。
ハードディスクを整理していたら懐かしくも恥ずかしい絵が出てきたのでアップしてみます。

1.初めてのオエビ「アイドル天使ようこそようこ」2002年5月7日制作
2.初めてのあずキャラ「大阪さん」2002年8月3日制作
3.「星の子チョビン」
4.「宇宙の騎士テッカマン」

初めてのオエビはレイヤーの使い方も分からず描いていました、きちゃないですねぇ・・・。
大阪さんは目がガチャ目だし・・・・その後は懐古アニメキャラばかり描いていました。



しかし何で初描きが「ようこそようこ」なんだ・・・???

その後懐古キャラを描き続けましたがそれが「あにだん」を作る原動力になったみたいです。

その後「ようこそようこ」がミューちゃんのデザインの元になったのは言うまでもありません(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今だから言える不安・・・ | トップ | オエビで4コマ・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようこそ陽子 (三十路よつばと!ファン)
2005-04-15 22:13:27
陽子・・・三十路は生まれるまで、女の子だと信じられていたので、親はこの名前しか用意していませんでした・・・関係ないですけど(笑)

この子が、ミューちゃんのお母さん(?)ですかー!「ようこそようこ」、アイドルアニメでしたっけ?「えり子」なんてのもありましたね。田村○里子をモデルにした。定時制高校のころ、田村のファンでした(はずかしーっ)
返信する
アイドル路線 (バロン金山)
2005-04-16 08:56:16
「アイドル伝説えり子」に引き続き「アイドル天使ようこそようこ」もアイドルアニメでした。

しかし実在のアイドルとのコラボは作品とアイドル本人にとってはプラスよりもマイナス部分が多かったみたいです。



とりあえず「陽子の陽は太陽の陽」ってことです(笑)
返信する

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事