ブログ「あにだん」

よつばと!やプリキュアグッズネタなどをまったりと更新する男爵の別荘なのだ。

旅マン

2008年10月21日 19時38分13秒 | まんが
天気の良い日が続くとふと旅に出たくなります。
そんな人にぴったりなのが、駅弁風の装丁をしたコミックス「旅マン」です。
旅マン 2001年4月1日 発行

旅マンとは・・・。
毎週1回は旅をしないと死んでしまう悲劇のヒーローなのだ。
しかも高速移動は出来ないので各駅停車で移動し、さらに日帰り旅行厳守なのだ。
なぜなら24時までに旅マン基地に帰りエネルギー補給をしなければ死んでしまうからだ・・・。

要は「どれだけ日帰り旅行を楽しめるか?」という事を検証するギャグ漫画なのですが・・・。

旅行ガイドとして使うことも出来たりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウアイス・ゲットだぜ!

2008年10月20日 19時41分44秒 | アニメ
今日は久しぶりに暑い一日でした。
そんな日には「ピカチュウアイス」ミックスフルーツ味です。
発売されたのは3月17日と7ヶ月も前ですが人気があるためか中々手にすることが出来ませんでした。
絵柄は多分3種類、「ピカチュウアイス」と言うだけあって絵柄はすべてピカチュウです。

アイスの時期は終わったけど、ピカチュウアイスゲットだぜっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡のりんちゃんさん!?

2008年10月19日 18時20分14秒 | プリキュア
食玩の「プリキュアマスコット・みんなでピース♪」を買いました。
この手のものは買い続けるとキリがないので避けていたのですが、お買い得コーナーを見て気が変わりました。

「プリキュアマスコット・みんなでピース♪」アソート(10個)
キュアドリーム 2個
キュアルージュ 1個
キュアレモネード 1個
キュアミント 1個
キュアアクア 2個
キュアローズ 3個

主人公のドリームと人気のアクアそして新キャラのローズ以外は1個づつしか入っていません。
それなのにりんちゃんさんだけ3個も売れ残りになっているなんて・・・。

余りにも可哀想なので1つ買って帰りました。
家に帰って袋から出してみると移動時の震動で箱の接着剤がはがれてふたが開いてました・・・。
ここまでボロボロになっていたなんて(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミティア86参加?します

2008年10月18日 18時41分52秒 | イベント
来月ビッグサイトで開催されるコミティア86に参加します!
参加と言ってもサークル参加とか委託ではなく売り子として参加です。

コミティア86
11月16日(日)ビッグサイト
サークル名「野良箱」
東1 せー01a

新刊も発売しますが詳細は後日!

ビッグサイトでお待ちしていま~すっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンク!パンチ!雅

2008年10月17日 20時05分05秒 | まんが
今から30年ほど前にこんな漫画がありました。
1974年に週刊少年ジャンプで連載されていた「ピンク!パンチ!雅」です。
作画は5大少年誌すべてを渡り歩いた漫画家「逆井五郎」
ちなみに5大少年誌とはジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン、キングのことです。
そして原作は「北斗の拳」でおなじみの「武論尊」漫画原作初の作品です。
※初の原作は「クライム・スイーパー」ですがコミックス時には続編の「ピンク!パンチ!雅」と一緒に纏められています。

内容はお色気スパイアクション物で、今見直しても中々セクシーです(笑)
再販を希望している人も多いようですが・・・。

今は載せずらい残酷なシーンが多いからなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーパーツ・9つの謎!

2008年10月16日 19時40分21秒 | ひとり言
昔から少年少女たちをワクワクさせるものがあります。
それがオーパーツです。
オーパーツとは作れた時代に存在しない技術で作れた謎の遺跡や遺物のことです。
有名なものは・・・。
「ナスカの地上絵」「黄金ジェット機」「クリスタルスカル」などですが子供の頃からずいぶん経ちますが謎が増えることはあっても解明することはありません。

自分が生きているうちに謎は解けるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みくると鶴屋さん

2008年10月15日 19時32分21秒 | アニメ
なぜか我が家にはみくると鶴屋さんがいます。
涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる
制服Ver. マックスファクトリー版

ねんどろいど 鶴屋さん

アニメは見たことがあるのですがフィギュアを買うほどファンではありません。
不思議に思っていたら・・・。

愚弟が改造用のパーツ取りに購入したようです・・・。
何の改造に使われるかは謎ですが・・・一寸可哀想ですなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人ハルク

2008年10月14日 19時36分03秒 | 特撮
超人と言えばハルクです。
しかし私にとってのハルクは最新版の「インクレディブル・ハルク」ではなくその昔深夜に放送していたテレビ版の「超人ハルク」です。

1979年放映 「超人ハルク」
デビッド・ブルース・バナー博士:ビル・ビクスビー(声:有川博)
ハルク:ルー・フェリグノ
ジャック・マクギー記者:ジャック・コルビン(声:青野武)

今見直すと特撮部分が安っぽく感じますが・・・。

その安っぽさがリアルに感じます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下通路

2008年10月13日 19時50分28秒 | ひとり言
地下室や地下通路はなぜかワクワクします。
昔見た特撮番組の秘密基地みたいな雰囲気があるからです。
そんな雰囲気の地下室は中々お目にかかれませんが、地下通路には時々出会います。
そんな時は思わず写真を撮ってしまうのですが・・・。

人が居ないタイミングで撮るのは結構難しいです。
もっとも何に使うと言う訳ではありませんが(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MS IGLOO -黙示録0079-」も買っちゃった

2008年10月12日 17時39分40秒 | アニメ
「機動戦士ガンダム 」をジオン軍視点から描いた作品があります。
フルCG&萌えを排除した名作「機動戦士ガンダム MS IGLOO」です。
初めて見たのはバンダイミュージアムの先行上映。
その後ローソンで限定販売された時にはDVDを全巻購入しました。
続編の「MS IGLOO -黙示録0079-」はレンタルで済ましていたのですが、思い切って買っちゃいました。
なぜかと言うと・・・。

もう直ぐ「MSイグルー2 重力戦線」が発売されるからです!!
どれだけ楽しみにしてるんだか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする