今年、我が家の柿は不作である。
ウチの犬は柿が好きなので困っていた。
ちょっと探すと、柿を放置しそうなお宅が少なくない。
家の隣の柿の木もたわわに実がなっている。
「食べないのかなー、取らないのかなー」と
思っていたので、頂けないか声をかけてみた。
30個くらい大きなのを頂けた。ありがたい!
お礼に自家用卵を差し上げた。
毎日、自由に動き回れる元気いっぱいの鶏、足も太い!
今日は9個の卵が取れた。生卵はぷりぷりしていて美味である
今年、我が家の柿は不作である。
ウチの犬は柿が好きなので困っていた。
ちょっと探すと、柿を放置しそうなお宅が少なくない。
家の隣の柿の木もたわわに実がなっている。
「食べないのかなー、取らないのかなー」と
思っていたので、頂けないか声をかけてみた。
30個くらい大きなのを頂けた。ありがたい!
お礼に自家用卵を差し上げた。
毎日、自由に動き回れる元気いっぱいの鶏、足も太い!
今日は9個の卵が取れた。生卵はぷりぷりしていて美味である
私にとって、ヤマトは初めて飼った犬である。
子犬で家に来たときは、まだ立つのがやっとだった。
そのヤマトが11歳だ。
最近、お腹だすくとワンワン吠えてうるさい。
耳も遠くなったようで余計に声が大きいのかな。
飽くなき食べ物への執着は
衰えることもなく『台所の犬』健在である。
毎朝、鳥小屋を開けてエサやりと水替えをする。
鳥たちはスーパーでもらったキャベツの外葉
嬉しそうに食べている。
鳥は臆病でずうずうしくて可愛い。
何度もキツネやハクビシンに襲われて
きたが、新しい鳥小屋では無事に
卵を産んでいる。
9羽のうち今日の卵は7つだった。
友人、知人にお届けする。
箸で黄身が持てる・・健康卵なり