連休も後半。天気がよくなったので、今年からはじまったという唐津のやきもん祭りに出かけた。
駅ちかくの焼き物の展示を見たのち、お城に向かって散歩。
場内橋のたもとでお弁当を食べた。

城に登って、海を眺めた。(虹の松原を望む)

キャラクターの唐わんがみんなの人気を集めていた。

その後、海岸を散歩して、唐津神社に参り、からつ曳山を見た。

曳山はどれもキレイで迫力があったが、一番はタイ。

次は金獅子かな・・・

伝統があることが伝わってくる。

お土産と海岸でひろった貝。

散歩途中で見た、旧唐津銀行。
駅ちかくの焼き物の展示を見たのち、お城に向かって散歩。
場内橋のたもとでお弁当を食べた。

城に登って、海を眺めた。(虹の松原を望む)

キャラクターの唐わんがみんなの人気を集めていた。

その後、海岸を散歩して、唐津神社に参り、からつ曳山を見た。

曳山はどれもキレイで迫力があったが、一番はタイ。

次は金獅子かな・・・

伝統があることが伝わってくる。

お土産と海岸でひろった貝。

散歩途中で見た、旧唐津銀行。
