あのねのブログ

へっぽこおぢさんの函館発へっぽこブログです

今朝の啄木小公園です 有明月のお月さま

2022-03-29 08:42:41 | 日記

おはようございます

 

きょうの日出は 5時26分

これは 4時54分頃パシャリとな

お月さま

有明月と呼ぶそうです

夜が明けても空に残っている月の総称

 

ナイフならば切れ味良さそなお月さま

三日月お月さま

 

函館山山頂展望台とそのふもと

きょうも釣り人がたくさんいました

 

これは ハマナスの芽

6月頃だったべか 咲くのは

 

お日さまちらりと顔をだしました

5時32分頃パシャリとな

 

雄幸丸

起重機船が来なくなった

 

そうこうしているうちに お日さまピッカリ昇りました

5時40分頃パシャリとな

平和です

 

3月29日の朝の啄木小公園でした

 

 


チャリンコぎこぎこ若松ふ頭 目指すは にっぽん丸

2022-03-28 20:39:25 | 日記

おばんでございます

風の強い日でした

チャリンコぎこぎこ 海からの風が強くて強くて…

 

駅前です

赤い煙突 にっぽん丸の煙突

歩いている人々寒そうでしょ

 

若松の駐車場からパシャリとな

函館山 摩周丸 にっぽん丸 三点セット

 

横からパシャリとな

ふ頭の中には入れません

 

緑の島からです

波がありました

 

八幡坂からパシャリとな

観光さんがちらほらと

 

おまけ

我がチャリンコ

北海道函館西高等学校 北島三郎御大ゆかりの学校

 

きょうのチャリンコぎこぎでした

 

 


今朝の啄木小公園です クルーズ船 にっぽん丸が来ました

2022-03-28 10:17:20 | 日記

こんにちは

今朝はちょっと寒かった 3時半の気温も2.1℃ ちょっと冷んやり感

起きた時は雨降りで きょうはのんびり朝かいなと思いつつ

5時過ぎに外を見たらば雨上がり チャリンコダッシュで啄木小公園

切った風が冷たかったのです

 

この空模様では慌ててこなくてもよかったですね

まあそれでも せっかく来たので

いつも場所からパシャリとな

 

下の浜には釣り人さん

足首まで波が行ったり来たり

さぞや寒かろ冷たかろ

 

対岸にも釣り人さんたち

お稼ぎくださいませませ

 

石川啄木なに想ふ

たまにご尊顔を撮ります

 

帰ろかなと思ったらば にっぽん丸

手前の船は 新りゅうえい

 

函館へようこそいらっしゃいました

天気が良くなってよかったですね

 

もうすぐ函館です

たくさんお金を使ってくださいませませ

 

3月28日の朝の啄木小公園でした

 


今日も今日とてヒコーキ遊び 其之弐

2022-03-27 17:34:48 | 日記
おばんでした
 
二日続けてヒコーキ遊び 
ヒコーキ遊びいと楽し
 
相変わらず
お尻の壱
 
お尻の弐
 
 
前を見たらばカメラマンが増えていました
いい写真撮れましたか
 
行ってらっしゃい安全運航を と云っているのでしょうね ぺこりと頭下げ
左の端っこにヒコーキの鼻先
 
HAKODATE  AIRPORT
お気に入りです
 
絶賛出発点検中 かな
お疲れさまです
 
順番待ちのヒコーキ
左 これから飛ぶヒコーキ
右 着陸ヒコーキ
 
きょうのヒコーキでした
 
お時間あれば 其之壱 アメーバのブログ も見に来てくださいませませ

昨日のヒコーキ遊びです

2022-03-27 07:18:07 | 日記
おはようございます

寒くない朝です 7時10分の気温が7.8℃ でした
暖房費の節約になります 大変助かります

3社そろい踏み
鶴のマーク AIR DO ANA

ほんとにね曇り空
うしろの山が…

飛んで行け
なんて歌があったよね 上條恒彦さん新六文銭だったっけ

着地
着陸
これは うしろが写った

ヒコーキのドヤ顔
ちょこっと ✂チョキチョキ トリミング✂ です

クロネコ親子の見える風景
宅急便

おまけはヘリコプター

ドクターヘリ

3月26日のヒコーキ遊びでした