アラカンカラ

ポルトガル旅 ①

もうだいぶ以前の旅です。

息子が大学生だった時に、夫、私、息子の3人でポルトガルに行きました。

南北に長いポルトガルを限られた時間で個人で移動するのは無理があるので

現地発のツアーに参加してリスボンからポルトまでを旅行しました。


現地発なので

行き帰りの飛行機は個人手配です。


当時はルフトハンザ航空が関空からフランクフルト便を就航していて

関空からヨーロッパ各地に行くには

ルフトハンザかフィンエアー

今は飛んでいませんが 関空深夜発の
トルコ航空

などが便利だったのですが
当然 今は飛んでいません…


関空です。






フランクフルト空港はドイツのフラッグシップ ルフトハンザのメインハブ空港

とても広い空港ですが

今やキャパシティオーバーで関空からはミュンヘン便に変更になってしまいました。
ミュンヘン空港 まだ行った事ないのですが、いつ行ける?

フランクフルト空港トランジットの時は

いつもここでドイツビールとソーセージを食べていました。








ここからスターアライアンスの

TAPポルトガル航空に乗り換えて
リスボンに向かいました。




TAPポルトガル航空初めてです〜






楽しくなるような塗装です!

約3時間でリスボン到着。




ソーセージとビールでお腹いっぱいですが
こんな機内食も出ます。
ラザニア







リスボンの空港からタクシーでホテルに向かいますが

タクシー長蛇の列ですね。

でも、係りらしきおじさんが手招きしてくれて列の始めに割り込ませてくれました。

なんだったんだろう?未だに謎











コメント一覧

anrinana
tonyさま 以前、何かの自己紹介みたいなので、好きな場所は空港って書いた事あるのですが、夢いっぱいの空港が早く活気を取り戻して欲しいです。中国が作った飛行機には乗りたくない感じ。
anrinana
ピエリナさま ポルトガルは「情熱のシーラ」と言うスペインドラマを観てから行ってみたくて。ファドは暗く悲しい低音のギターと哀愁たっぷりな女性の声と仕草で、言葉はわからないけど引き込まれてしまいます。そんなところから、リスボンは哀愁漂う街、という印象が私の中でインプットされてますが、実は明るい下町のおばちゃんが気軽に声かけてくれたり。とても魅力ある国でした。

足のお怪我の具合はいかがですか?
お大事になさってくださいね。
Tony
Corona air・・・
anrinanaさま 世界の航空路線と航空機製造を長らく支配してきたアメリカのleadership 崩壊とともに世界の航空業界に新しい秩序が作られようとしています。中国や韓国、ブラジルをはじめとする新しい勢力が航空機製造能力と生産実績で世界に進出するのは時間の問題だけですし、Hub airport ではすでに日米欧の立ち遅れが指摘されて久しいのです。American Air, Japan Airなど日米のFlagship airはCorona問題以前に次々と経済的崩壊の道を急速にたどっています。
イギリスをはじめヨーロッパ各国の航空会社も
flagshipと名乗れるAirは共産党国営のChina Air以外に見当たりません。Hub air portも中国工場を中心に据えていない限りranking raceから脱落してゆく傾向です。航空機製造販売を先ほど宣言した中国政府の動向がこれからの世界の航空業界の勢力分野を決定してゆくのでしょうね。国外への空が狭き門に閉ざされないことを祈るばかりです。Tony
ピエリナ
ごめんなさい
https://blog.goo.ne.jp/atsuko0716
 こんばんは。

そうでした~。
ごめんなさい。
携帯から拝見していると混乱してしまって。

ポルトガルへはスペインに行った時に足を延ばしたかったのですが、その時はマヨルカ島に行き、時間切れになってしまいました。
ポルトガルは哀愁漂う国ですか。
ファドが確か有名ですよね。
(又、違ったらごめんなさい。最近、自分の記憶力に自信がない( ^^) _U~~)

こうして思い出を振り返るのっていいですね。
私もこうしていつか振り返って書いてみたいです。

これからも楽しみにしていますね
anrinana
@atsuko0716 ピエリナさま こんにちは!実は初めましてではないのです♪巡礼の旅でお話しさせていただきました。
ポルトガルに行った時はまさかブログ始めるとは想定していなかったので、時系列的には日記に書けないので、印象に残っている場所だけ回想していこうかな、と思っています。
ポルトガルは哀愁漂う国で魅力に溢れています。私ももう一度行ける機会があれば行きたい国です。
anrinana
@sayumimn0205 さゆみんさま こんにちは!いつもは夫と行くのですが息子と行くのは楽しいでしす。計画は全部息子が立ててくれるので楽だし笑私、飛行機乗るの大好きなんですが実は飛行機酔いが酷くてずっとトイレ立て篭りなんて事もあるんです。でも何故か大好き笑座席いらないね、なんて意地悪言われてます笑コロナが収束したら、ご主人様とヨーロッパ行ってください!ハマりますよ!
atsuko0716
名前を書き忘れましたー。

ピエリナです。
atsuko0716
こんにちは、初めまして。

これから始まるお話を楽しみにしています。
私もいつかポルトガルに行ってみたいので。
sayumimn0205
anrinanaさん♡こんにちは🤗
素敵な思い出ですね♪ いいなぁ〜
私は 海外旅行 少ししか 行った事なくて
残り少ない人生 (笑) ヨーロッパ 行ってみたいなぁと 思ってますが
実現するのでしょうか💦 飛行機✈️長く乗るのも心配 オーストラリアでも エコノミー症候群に なり掛けて。 ビジネスクラスなんて 無理だし😓
アフターコロナ で いつになったら
大丈夫なのでしょうね🙆‍♀️
楽しそう💕 行ってみたいな😊

最新の画像もっと見る

最近の「日記・旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事