アラカンカラ

大分〜熊本温泉旅行 17

ネタが無いので

旅行記を引っ張ってますが

朝食です。

一律8時からの1択でした。




朝も温泉ゆで卵はたくさん出来上がっていました。



食事帰りに買おう!






ご飯は白米か芋粥を前日夕食時に聞かれます。

芋粥を選択。

チェックアウトしたら
すぐに行きたいカフェがあるので
控えめにいただきました。

食後にコーヒーがセルフでいただけました。


今更ですが

いこい旅館さんの本館の温泉




1泊では入りきれないくらいたくさんありました。

私は3カ所入りました。


コメント一覧

anrinana
西風さま こんにちは
いこい旅館さん、行かれたのですね!
たくさんお宿があって決めるのに迷いました。前回は並びの藤屋さんに泊まりました。いこい旅館さんは温泉がたくさんあったりゆで卵があったり、宿の中で楽しめますね。
anrinana
@271201tokotoko tokotokoさま こんにちは
また行きますとも!
お粥はさつまいも粥🍠。美味しかったので家でも作ってます。
カフェは熊本では有名かな?ふるさと納税の商品にもなっていました。もちろん納税しました😊
西風21
おはようございます。
いこい旅館ですね。
お風呂も沢山あって、趣ある宿ですね。
ワタシも過去宿泊しました😊😊😊
271201tokotoko
こんばんは。
入りきれないほどの温泉があると言うことは、また来てね♪って言うことだと思いますよ~🤣
朝食のお粥も良いですね💕
どちらのCafeに行かれたのかしら?楽しみです😃
anrinana
@lacigogne57 コウノトリさま こんにちは
怖いのは見えないのですが、お世話になった方とか、父とか最後に会いに来てくれました。そう言うのは全く怖くなくて、狼狽しないで見送れました。

泉質は1つなのですが、趣向を変えた温泉がいくつかあって温泉巡りを楽しめるようになっているんですね。
外湯巡りも出来るのですがそんな余裕はなかったです😊
anrinana
@amie30 エイミーさま こんにちは
いつもありがとうございます。
素敵なマルシェ、私も行きたいなーと思いながら読ませていただいています。
たくさんの人との繋がりが素晴らしいですね✨✨
anrinana
@ririka1010 ririkaさま こんにちは
やはり国内旅行は海外旅行のような気合いが足りなくて、結局食べる事になって猿島運転ですよね😞もう旅行感が薄れてしまって、海外に行けるようになってもツアーで楽に行こうかな、なんて消極的になってしまってます。
本館の温泉はたくさんあって場所とか時間とか結局最後まで理解できませんでした💦
anrinana
けいこさま こんにちは
温泉って大概お米の美味しい地方なんですよね。だからつい白米を選んでしまいますが、この日はすぐにカフェに行く予定もあり、そして温泉で炊いたお粥だからこれはお粥でしょう、と。韓国や台湾のお粥食べに行きたい〜
Unknown
anrinanaさま、
おはようございます。

たくさんの温泉があるのですね。
これは宿泊数が必要ですね。
和朝食が体にほっこりきます✨
茹で卵もいいなぁ〜

anrinanaさま、見えちゃうんですね。
近い親戚にも法事の時などでは故人が見えてしまうんですね。急に泣き出したりして、「いたの?」と聞くと「うん」と。
amie30
旅行記、楽しく拝読しています😆💓
ririka1010
おはようございます。
いいなぁ〜旅日記があって😅
色々出掛けたいのに計画潰れ〜
それにしても、本館の温泉がたくさんあるんですね。
やはり、湯治のようにのんびり過ごせれば最高ですね♪
朝食の芋粥は身体に優しい〜
けいこ
おはようございます。
白米とお粥の選択〜いつも迷います。そして 白米にしてしまう。
韓国や香港 台湾ではお粥食べるのにーー。
日本の良い旅館(行けたらね!)のお粥食べてみたいなあ〜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「娘との旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事