![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
美沙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
ゴールデンウイークも終わり5月も半ばとなりました。
街には新緑とカラフルなお花がいっぱいで目の保養にもなり癒されますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
さてさて話は変わりますが…
先日、息子とあるアニメを観てた時の内容で面白いのが有ったので、お話したいと思います。
物の名前で意外に正式な名前を知らずに雰囲気で勝手に名前を決めて呼んでる物って有りませんかぁ〓
例えばトイレの詰まりを直すデカイ吸盤みたいなヤツ…
あれって私は【スッポン】って呼んでたのですが、人によっては【キュッポン】【バッコン】だったりして。
でも正式名は【通水カップ】と言うらしいですよ。
後、品物を割れないように包むシートで水ぶくれみたいになってるヤツ…
私はプチプチ鳴らして遊んでたので【プチプチ】って呼んでるのですが正式名は【気泡緩衝シート】って名前なんですって!知ってました!?
って知らないのは私だけかな〓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
後もう一つ。
食パンを入れてる袋の口を止めるプラスチックのヤツわかりますかぁ~思い出せないかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
写真がそれなんですが分かりますか?
これの正式名は【クロージャー】なんですって。
私はそのまま【袋を止めるヤツ】って言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まだまだ知らない事って沢山有りますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
その日は息子と当分この話で盛り上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
意外に名前を知らずに使ってる物って多いですね!
また一つ勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0059.gif)
では今夜もアンティークで色んなお話で盛り上がりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
↓これがクロージャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/bee1ed85cc009dba60d036453fad73ae.jpg)