アンティーク★ハートカクテル 【ラウンジバー】

広島市中区胡町2-20 FORYOUビル4F
【Antique】
★2025年 2月★

鯨三昧!

2005年07月10日 | グルメ
今日も雨の日曜日となりましたね
洗濯物が乾きませんね

さて、昨日の「鯨を考える会」の報告です。
府中町の小藤餅というお店の2Fに約20名の仲間が集まりました。
食べたのは「つち鯨」という種類で、年間50頭くらい捕鯨しているそうですが、その中で
10トン以上のつち鯨は数頭だそうです。
鯨は大きければ大きいほど脂があっておいしいのだそうです。
そのうちの1頭を今回いただきました!
まあ~贅沢なことで・・ホントに幸せな時間でしたぁ
お刺身(赤身・ベーコン・おばいけ・うね・あと色々?)にはじまり~竜田揚げ、ステーキ、しゃぶしゃぶまで
すっごくおいしかったですよぉ
小学校の給食でたべた竜田揚げとはぜんぜん違いました(笑
ステーキなんてもう隣のテーブルに盗みにいってつまむくらいおいしかったです(爆

画像左上はお店の入り口です。
普段(お昼間)は甘党のお店でカキ氷やあんみつなど食べれます。
もともとのお店はお餅やさんみたいですよ。
お洒落で古和風な造り~素敵なお店でした

居酒屋はなんと明日(11日)オープンです!
居酒屋 小富士 安芸郡府中町桃山1-5-11(JR向洋駅より徒歩3分)
電話(082)281-8752

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喉痛いぃ~ | トップ | ソフトバレーボールの練習 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨まがしい鯨三昧とは ()
2005-07-10 22:52:13
くじら クジラ 鯨ぁ♪



鯨って可愛いくって 美味しくって良いですよねぇ\(≧o≦)/



 ママ達が食べたのは つち鯨ってな種類のクジちゃん )^o^( になるんですね♪



 鯨はザトウクジラやマッコウクジラにシロナガスクジラやらミンククジラなど いろんな種類が居ますよね(^^)



 そぅそぅ私 鯨柄の水着やスカート・シャツ・バッグ等 いろいろと持ってるんですよ(o^O^o)



 POWDERってブランドで昔は動物柄の洋服を よぉく出していたんだけど今は どぅだろか?



 好きなブランドで昔 そごう広島店に入ってたんだけど 広島では売れ行きが いまいちだったのか撤退され 他県で買うしか 手がないのよね┐(´o`)┌好きなのにぃ(≧o≦)



 同系列(姉妹ブランド)のKarl Helmut(メンズ)も今では すぅっかり動物柄が無くなってて悲しい…。カールはパルコにあった頃の商品群が好きだったゎ私m(__)m 並木に移動してからは昔のカール ヘルムの面影がないからガッカリだゎ (´_`)



 話が脱線したけども 鯨好きの私としては気になる気になるワン(≧o≦)



 ちなみに府中には その昔 小学校低学年時代からの親友が住んでいて よく泊まりに行ってました(o^O^o) 友人の旦那さんが夜に仕事をしに行っていたので友人と一緒に玄関先で行ってらっしゃいとお見送りしてました(^-^)その友人宅には上の男の子が生まれて 大きくなる前までは やはりよく 泊まりに行かせてもらって子供が隣で寝ていても小声で話をしたりしていましたね(^-^)今は黒瀬より奥に住んでるけど また遊びに行かせてもらわなくっちゃ♪~



食べたぁい鯨♪彡
返信する
Re:妙ちゃんへ (なみえまま)
2005-07-10 22:56:40
24日の海水浴はぜひクジラの水着で(^o^v
返信する
鯨柄の水着を ()
2005-07-12 06:09:55
では24日にTシャツの下に着て泳ぎまぁす♪ちなみに同ブランドのイルカの水着も持ってます(^-^) でも鯨の方が好きぃ )^o^(



 友人は鹿&兎&リスの総柄の水着で地が赤いのを持っていて 色違バージョンで黄緑が もしあったら欲しいなと思ってましたが残念ながら色違いはピンクしかなく 私の色ではないので 諦めました…。あれが水色だったら買ったのになぁ!!…かれこれ2年位前の話ですけどね(^o^;)



 沖縄の全日空の万座ビーチホテルの大浴場は なぁんとタイルが鯨の親子になっていて可愛かったです♪リアル クジラのタイル 羨ましくて我が家の浴室のタイルも鯨だったら嬉しいなと思いました(≧o≦)
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事