Antique White

寒いスタート

11月です。
今日は、寒い。体が冷えます。
右手首にヒビが入ってから2ヶ月過ぎました。
なのに、まだ痛みが抜けません。骨のヒビはおそらくもう治っている筈です。
痛いのは、筋なのだと。
アフターケアが無かったので、どうしていいのかわかりませんr
こういう状態の時に、接骨院へ行くものなのでしょうか?
ん~。
昨日は、特定健康診断でした。
血圧を測る時に、右腕を差し出したら、こちらをって私の右手首を掴んでグイって少し回したのよ!
痛いってば。
怪我をしている時は、周囲にちゃんとアピールしないといけないのです。
隠すと痛い目にあいます。
痛いのは本人だけです。他人は痛くないのです。他人は他人も自分と同じだと思っています。
ですから、怪我をしている時は、ちゃんと周囲にお知らせしないと痛い目に合うのです。
この事は、まだ20歳になる前の頃、ある先輩に伝授されましたわ。
駅で両脚両腕に包帯を巻いてやたら薄着、短パン半袖のいでたちの女性先輩。
声をかけて事情を聞くと、バイクで事故ったとか。そのいでたちは、周囲へのアピールで、そうすることで、自分を守れるとの事でした。
血圧を測っている時に、その事を思い出しました。
怪我は隠してはいけない。
2ヶ月も経ったから、痛くないくせにとか言われそうですが、痛いんだ。まだ。
手首の角度によって、ぎゃーってなるの~。
動かさない方が良いのか、マッサージして動かした方が良いのか。どうしたら良いのかしら?

膝の上レモンがあったかい。
そんな季節なのね~。


レモンとけん太

コメント一覧

るー(chamamada)
ららる~♪さん、お返事遅れてすみません。
やはりアフターケアの無い病院はあるのですね。
昨日、止むに止まれずトンカチを握り釘をたくさん打ちました。意外と手首頑張りました。
マッサージしても痛みが続くようなら行ってみます。
ありがとうございます。
ららる~♪
るーさん、
交通事故で腕にしびれがある友人は、整形外科では、レントゲンを撮って痛み止めと湿布をもらってお終い。しびれの治療は無し・・・。
今は、整体に行ってマッサージとリハビリに通っています。
接骨より、整体かもしれませんね。
一度診ていただいたらどうでしょうか。
目に見えないし本人にしか分からない痛みなので、アピールすることも大事ですね。
どうぞお大事にね。
るー(chamamada)
サエコャ唐?りがとぉー。
マッサージして少しずつ動かせるようにするのね。
今日から早速やります!
サエコャ
お風呂上がりとかにマッサージしたり
少しずつ回したりした方がいい気がします。
マイルドストレッチね。
だって足の甲を骨折したときに
ハイ、痛くても歩いて
歩いて直してって
言われたもん。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事