Antique White

それでも地球はまわるのさ

日々の生活で地球が回っていることや、地球が丸いことを実感できなくても私達は知ってしまった。
地球が丸い事も自転公転してるということも。
もはや知らなかったでは済まされないんだ。

最近ね。「星の王子さま」の色々な名言が心にしみるの。
サンテクジュペリの思いがね、伝わってくる気がするの。
子供の童話なんかじゃなく哲学書だわ。
我儘な薔薇を愛おしく思うのは、時間を費やしたから特別な存在だとか。
面唐ゥたら最後まで責任が有るとか
一番大切な事は目に見えないとかね。
幸せの尺度は人によって違うから。
でも、心ひとつでいかようにもなれるもんですってばよ。


ビール1リットル呑んでる酔っ払いのたわごとです。

コメント一覧

るー(chamamada)
ららる~♪さん
台風凄くないですか?

自民党政権が長かっただけに民主党政権になって時代が変わるか!という期待が大きかったですよね。
まだまだひよっこ政権、これからというときに大災害が起こってしまった。右往左往どうしていいかわからないというのが、政治家にとっても日本国民にとっても被災者の皆さんにとっても悲劇だったと思います。
ただ、幻滅なのはこれだけの大きな災害にあっても与野党権力争いしかしていないということ。
リアル生活でちょっと色々あって人間てものに幻滅しつつも前を向いて未来を見ていこうとしている自分と叩かれながらもなんとかしようとしている菅さんが重なっているのかもしれません。
菅さん、自然エネルギー推進の会議でソフトバンクの孫正義さんとタッグを組んでいこうとしているようです。
口だけ人気取りだけでもなさそうなきもするのです。
ただ、相手に有無を言わせず行動させるだけの強いリーダーシップはなさそうですよね。
皆の意見を聞いてうまくまとめようとしているから前に進まない。
そんな感じですね。
だからこそ、今言っていることを実現しろよって思うんです。
言ったことを絶対やれよ!って。
実現できるように実行計画たてろよ!って。

政権に力がないからオフレコのことが表に出てきてしまうことの是非はさておき、自民党政権に戻ったら日本がよくなるとは思えないんです。

ららる~♪
るーさん、
「脱原発」は賛成です。全くるーさんのおっしゃるとおりです。世界でただひとつの被爆国として、日本は世界へ核廃絶を訴える使命があると思うのです。今回の事故で、ここまで原子力に頼っていたわが国の現実を知り、これからのありようを多くの人が真剣に考える機会となりましたね。原発の恐さは日を追って認識せざるを得ません。

自民党政権のあまりの体たらくに政権交代が起こったのも当然の事。ところがいざ政権交代がなされたら、期待を裏切るありさま。内閣支持率もとうとう16%にまで下がってしまった。4月の地方統一選挙でも惨敗。これが今の国民の声なんですね。

こんなおばさんでも、国難の時、ニュースや新聞を読み国会中継だって関心を持って見てしまいます。そんな中で私が感じたのは、菅さんと言う人は、責任転嫁する人だということ。言った言葉にも責任を取らない。発した言葉を魔キ。
震災後の総理の会見は真剣に見ました。でも何にも中味がなかった。「国民全体で総力を挙げて取り組む・・・」しか言わなかった。がっかりでした。具体的な言葉は何も無かった。震災復興も小泉純一郎や石原慎太郎だったら、もっと違う展開になっただろうと思う。茨城県知事が被災地の1秒1分は永田町とは違うのですと言っておられた。
今後のわが国の政をしっかり監視していきましょうね。
るー(chamamada)
オバマ氏が大統領になる時代だからこその日本での民主党政権発足だった時代の流れだったと思います。
鳩山さんから菅、そして小沢さんを押す人が出てきたりと、私にはその辺の人の人となりがよくわかっていません。
急に菅おろしがはじまり、辞めろ辞めろと言われてもなぜに菅さんはいすわるのか?を考えるとうそつきとかなんとかバッシングを受けてもやりたいことがあるのかな?とかそんな希望をかすかに持っているのですが。
「首相」ってどういう立場なんだろ?って。
何度も何度も首を挿げ替えるだけの政治ってなんなんだろって思うんです。
投票で決めたわけですから、どういう人物であるかはすでにわかっているはずです。首相にまつりあげたわけですからとことんバックアップしていくのが理想なんだと思うんです。
ただ、裏に大きな力があって思うとおりに動かないからもだめだからつぎ~っていうのは、それこそおかしすぎる。
首相の座に居座ることの政治の混乱を招いているとのことですが、辞めろ辞めろと言っている人たちこそもっと違うほうへ知恵を使えばいいのにと思ってしまいます。
原発がなくなると困る力・建設関係等、人間の未来よりも経済優先の考え方を見直すいい機会を菅さんは提供していると思うのです。
100年後の太陽よりも明日のお米が大切なときもあると思いますが、気づいたら日本国全部が放射能に汚染されてた、なんて・・・。
本当のところは誰にもわからない。
願わくば菅さんが、人気取りだけで言動している人でないことを祈ります。
もしそういう人だったら、私の見込み違いだったとちゃんと謝りま~す。
ららる~♪
時代が違えば、決して総理にはなっていない人。あの笑顔が嫌いです。政治家に笑顔はいらん!辞職を約束して、鳩山さんを丸め込んで不信任を切り抜けた。ペテン師って言葉が悪いけど、嘘をつく人間は信用できません。
聞こえのいいことばっかり。その場その場で行ってる感じ。とうとう回りもぶっちぎれていますね。四面楚歌。
脱原発宣言。今これを言えば一番受ける。そうとしか思えない、中味の無い宣言。具体的にどうするの?今になって個人的見解だって・・・。もう何を言ってもオオカミ少年。
一番の功罪は、居座ることで政治の混乱を招いていること。政治家はねこうしますああしまうは誰でもいえる。何をやったかこれが重要ではと私は思うのですよ。
るーさん、飲みすぎないでね~ご飯もちゃんと食べてくださいね。

そうなんだ。
一番大事なものは目に見えない・・・。
見逃さないようにしなきゃあね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事