Antique White

あれから

911から10年。
311から6ヶ月。
人災も震災も傷は時が癒してくれるだろうか。
時の流れの中悲しいことは山ほど経験してきた人類。
なのに次から次へと負の遺産までをも作り出す。
自分が生きている時代がどういう時代でどうなっていくのか
数百年後にはどういう時代と呼ばれるのだろうか?

11つながりで911と311を連ねましたが
1995年1月17日の阪神・淡路大震災も忘れることはできません。
今気づきましたが、117と表すと11つながりなのですね。

さて、一般ピーメ[は、この時代に何ができるのだろう。
日々の暮らしのなかでちょっとだけ真面目に考えていきたいものです。
水道から出てくる水はどこから来ているのだろう?
どこへ流れていくのだろう?
ごみはどこへ行くのか。
ガスや電気は?
知らない間に日本中にた~~くさんできてしまった原子力発電所。
ほんと知らない間にね。
知らない間に見えない放射能は子供たちに次の世代に影響してしまうのでしょう。

数日前、高校生のクイズ王決定戦の番組を観た。
大学生レベルの問題を回答する高校生たち。
知恵があるのはわかる。けれど大事なのはその知恵をどう使うかという知恵ですよとちょっと覚めて目で見ていた私。
できることなら、その知恵で放射能を消してしまえる何かを発見・研究してねと願うばかり。

昨晩、国営放送でマイケルサンデル教授の番組があった。
観る事ができなかった。
残念。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事