mogmog+

+喜怒哀楽の全てが自分の肥し+

予想図

2018-05-03 | 仕事*
一ヶ月経過。

電話応対しながら
得喪処理をこなすことに
ようやく慣れてきたかな。

予想以上に件数が多くて
力不足を痛感するけれど
初めての春なので
まぁ当たり前。


来たものから順に処理していたけれど
繁忙期は
優先順位をつけて処理するべきと思う。

先ずは照合省略会社をガンガン処理して
夕方から少ない会社に手を付けると良いかな。

照合省略会社は見る箇所が少なく
流れるようにこなせるから
電話も受けられる!

来週から実践してみるとしようか。




やっと

2018-04-27 | 仕事*
何とか一月経ちました。

ふ〜って感じ。



審査の皆さんが
日替わりでそっと声掛けてくれます。

それが何よりのパワーになります(ง •̀ω•́)ง



守って貰ってありがとう!

感謝の気持ちを形に
仮の分量が減るように頑張ります!

(ง •̀ω•́)ง

2018-04-19 | 仕事*
移ったばかりで
仕事内容が変わったこともあり
電話対応に限界を感じてます。

色んな人に聞きながら答えるも
まだ細かな事は分からないから
結局、折り返しになってしまう。

そんな中
待てない社労士事務所らしき人に
何度かけても折り返すとだけ言われ
待ってても全然掛かってこない!
こんな対応初めてだと激昂され
あなたオカシイわ、
大体、このくらいのこと
すぐに答えられないの?と罵倒。
わからないので答えられないと正直に言うと
何のために電話に出てるのかと激昂。
そして上のもの出せと!

私だって代われるものなら
もっと前から変わりたかったけど
課長は席におらず…

あいにく席を外しているのでと伝えると
更に、バカにしてるのかと怒鳴られ

いくら怒鳴られてもいないものはいないし
仕方ないので
戻りましたら折り返すと告げると
プンスカしながら切ってくれた。

即座に
課長席に大至急の紙貼って対処。

納得してなくても
向こうから切ってくれないと
こちらも切れないから
仕事が滞るのよね。

あー
夜中に思い出したお陰で
全然、寝た気がしなかった。

変な時間に二度寝すると
起きられなくなりそうなので
つい書いてしまった。

早く覚えて答えたいけど
まだ始まって半月。
まずは自分の仕事をマスターするのが先決。

秋口までに答えられるよう精進します!

あのおばさんの怒りを糧に。

負けないぞ。

(ง •̀ω•́)ง

ことば

2018-04-14 | 仕事*
昨日の帰りのこと。


いつものように、
お客さんもまだまだいる混み混みな中
定時に心苦しくも帰り支度。

ま、居たところで手伝えないため
帰るしか無い(笑)



そして
いつものように
先輩にお先に失礼と声を掛けると

「この2週間、本当に疲れたしよ。
ゆっくり休んでね。」

と、労いの言葉。

思わず泣きそうになったので
お礼を言ってそそくさ帰ってきました。


確かに疲れたけれども
心地よい疲労感、
何より労いの言葉で疲労回復効果絶大です!

感謝!





適用課

2018-04-13 | 仕事*
思った通りの忙しさ!
でも、変な気苦労が無いから遣り甲斐あって凄く楽しいです୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

新採用の若者を除いて

今年度新たに加わったのが私を含め高齢の人ばかりなせいか、セッカチ老人というか終始バタバタしてます(笑)

慣れたらもう少し落ち着いて出来ると思っていますが、まだまだ時間がかかりそうで申し訳ないですね。

気付けば今月も、もう半分経過!
この調子であっという間の繁忙期が過ぎるのかしら。

お手製*

お手製なモノたち*