10連休 2019-04-27 | 日々* 毎年恒例、GWは大掃除週間! 年末年始が忙しくて全然大掃除出来ない為 苦肉の策。(笑) 掃除機かけた後、壁と床を拭き既にヘトヘト。 時間はたっぷりあるのだから、 休み休みやりますかー。
大学生 2019-04-22 | 日々* 幼き頃から 勝手に色々心配してきたけど、 どれもこれも取り越し苦労でしかなくて 想像以上に順風満帆な気がします。 過保護だと周囲から散々言われつつも 自論で 過保護は善で、 過干渉は悪だ の思いを胸に、 過保護です、それが何か?と 揺れることなく今に至った。 この自論 自信もって良いよね(笑) 今まで、 自分も言われなかったから 子供には勉強しろって言わずに来た。 言われなくても、 興味あればしたくなると分かってるから 待ったよー(笑) 大学生になった今、授業が楽しいらしい。 邁進してねー
入学式 2019-04-04 | 日々* 今日は大学の入学式。 これで最後の入学式なんだなぁと しみじみ。 娘は入学式前のオリエンテーションで 既に友達ができたようで 入学式の後 友達とお昼食べることにした、と。 折角仕事休んだし 豪華なランチでもって思ってたけど 仕方ない。 少し寂しいけれど これが巣立ちなのねと。 晩御飯は手巻き寿司にでもして お祝いしますかな。
道案内 2019-01-05 | 日々* 朝一、嫌な事があって プンスカ怒りながら 目的地に向かって歩いていた。 交差点を左折しようとした時 母くらいの年配の方から 地下鉄の駅へ行く道を尋ねられた。 自分も反対方向ではあるけれど 同じ地下鉄駅に向かっていたので 「ご一緒しましょう」と申し出。 恐縮されつつも よく訪れる娘さんのお宅に お正月もお呼ばれして来て 慣れた道だから一人で帰れると 家を出たものの 迷ってしまったとの事。 目印になりそうな建物や オブジェなどを伝えながら 地下鉄駅まで案内し 電車に促し「お気をつけて」 気がつくと 怒りが消えていた。 見知らぬおばさん 道を聞いてくれて ありがとうございました。 親切を、させて頂き 助かりました。 人は 人の役に立つことで 徳を積んだような気になりますね。
残念す 2018-03-21 | 日々* 今朝、ワイドショーで 40代母親が大学生と駆け落ち みたいな話が流れ その旦那である父親と娘が インタビューに答えてた。 4人の子供がいて その子供たちの学費にするべく 奨学金など数百万円を 持ち逃げしたとか。 娘さんは18歳、 母親と逃げた大学生は21歳。 複雑。 お金を持ち逃げしなかったら SNSで拡散するほど大事にはならなかったかも。 人間、金の切れ目が縁の切れ目って 昔から聞くけど本当やね。