これからをより良く生きるために(*´꒳`*)

アピールチャンスが活かせず、、何書こっかなぁ😆

今の私になって、あんまり怒ったり泣いたり
落ち込んだりしなくなったので
  《悩むのがめんどくさくなったし》
  《第一感情(思考の癖)を、その》
  《考え、ちょい待て🫸 って意識》
  《してるからかな       》

なので、たまに何書こうかな〜ってなっちゃって
そしたら「アピールチャンス!」のお知らせが😳

だからってアタフタする必要もないんだけど
そう言われるとアピールするもの探してる自分😆

なんだろ、年末の大売り出しの騒がしい音楽や人混みに、何か買わなきゃならない感?
乗せられちゃってる感?
煽られてる感?

よくわかんないけど😅



そうだなぁ〜🤔
うん、そうそう💡

昨日、お店におばあちゃんがやって来て

👵「お願いがあるんですけど、、、」 
                 って。

👩「なんでしょう?」 って聞いたら

👵「1円玉と5円玉で500円くらい持ってて
  タバコが欲しいんだけど
  どこ行っても断られて、、、」




👩「う〜ん、それはどこに行っても断られ
  ますよ。 
  今は両替は手数料取られますから
  多くても20枚までとどこ行っても言わ
  れますよ。」

👵「朝からずっと歩いてて、、、
  なんとかお願いできませんか」

食い下がって来る😓😓

店長に事情を話し、店長が出てくれて

『私どもも両替に行ったら手数料を払って両替をしてもらってるんですよ。
今回はお受けしますけど、次はできませんからね。』

と、少しキツめに言い受ける事にしたんです。

👵「すみません、、」

と言ってカバンから出て来た1円玉のビニール袋を見て

あたしはひっくり返りそうになった
      

     !(◎_◎;)

いやいや、いやいや、、、
それ500枚どころじゃないでしょ

銀行みたいに自動で数えてくれる機械なんてないから

なんて名前かしらないけど
お金を並べたら何枚ってわかるやつ😕
わかる???

それで大量の1円玉をせっせと
店長と二人で、50枚になると50円玉に変えて、、、、、、

って作業を延々と😮‍💨

結局、数え終えてみると
1300円くらいあって。

銀行の手数料なんか、機械に放り込んで
ガチャガチャガチャ〜って一瞬で数えられる
手数料に350円だっけ?取るんだったら
(他にも諸々の作業があるから「手数料」なんだろうけど😅)

2人がかりで、レジ1台止めて20分くらい掛けて数えた手数料はもっと高いぞ〜😩


おばあちゃんはタバコ一つ買って、残りのお金は1円玉の山から100円玉に変わったのを
持って帰ってった。

どうやったらそんなにたくさんの1円玉を集められたのか、そっちが気になるわ(-。-;

そんな1円玉でタバコ買うならいっその事タバコやめたら???って思ったんですけど

タバコってなかなか止められないみたいですから、次はどうやってタバコ買うのかしら。

なんとも朝からそんな事に時間取られて
その後何から始めたらいいのか、調子が狂っちゃって、時間配分がわけわからなくなったわ💦


給料は上がらないのに、手数料だの値上げだの税金だのって取るものだけ取って、
何のご褒美も頂けない😮‍💨

なんとかしてくれよぉ 岸田さ〜ん📣

あたしももしかしたら20年後くらいには
1円玉ビニール袋にパンパンにして

「今日食べるパンをこれで買いたいんですけ
 ど、、、」

ってやってるかもしんない😅

将来(老後)の事も考えなきゃならないけど
あんま先の事考えてもわからないから

わからない事は悩んでまで考えない事にしてる😆

だってさ、頭悪いし考えても答えは出てこないから、今を精一杯、楽しんで過ごすことだけ考えてる( ̄▽ ̄)

食べられる草でも研究しとこうか🤣

今日のお話はこれまで。

今日も一日お疲れ様でした。
暑さで体力を奪われているので
ゆっくりお休み下さい。

ではまた(^^)/~~~オヤスミ












コメント一覧

aoisora725
おはようございます^ ^
コメント、嬉しいです。ありがとうございます。
何となく書いた私の記事でそのように思って頂けたなんて、伝える事の意味?みたいなものを感じさせていただきました。
気が遠くなる話ですけど、20円分くらいまでなら受け取ってくれるはずなので、気長に消費していくか、手っ取り早く手数料を出して
両替してもらうと、3パックもあれば3000円くらいにはなりそうなので、ちょっとしたランチとか行けそうですね!
毎日暑いので体調崩されませんように。
nojyucal moon G
コメント失礼いたします。
仏教ファンの moon 爺(G)と申します。
お仕事お疲れ様でした。
自分も若い頃に貯めた1円玉、1リットル紙パック3個分有るのですが、両替しようと思いたってから数年間ほったらかしになってまして...この記事読んで思い出しました。流石にこの1円玉でコンビニで買い物する勇気は無いので郵便局か銀行に持ち込もうと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事