goo blog サービス終了のお知らせ 

本読むバカモノ。ワカモノ気分の年金受給者。思い切り遊ぶ。

本読むバカモノ。ワカモノ気分の年金受給者。
思えば、可愛いお年頃。
遊べ遊べば遊ぶ時。
本読むバカモノ。いざ!さよ

三行で綴る、京都祇園祭 宵々山  綾傘鉾の「祇園囃子(棒振り囃子)」と、「棒振り囃子」(棒振り踊り)

2023-07-28 05:42:18 | 神事

 

 三行で綴る、京都祇園祭 宵々山  綾傘鉾の「祇園囃子(棒振り囃子)」と、「棒振り囃子」(棒振り踊り)

 

 

 随分昔に「棒振り囃子」で虜となった、綾傘鉾を見てまいりました。

 宵々でしたのに人は多く、近年の綾傘鉾ブームで「棒振り囃子」(棒振り踊り)を近くで見ることはできませんでした。

 くじ検めの練習などの厳粛な神事の一つを見ることができ、感慨深い綾傘鉾でございました。

 

 

 

 

 

          【祇園祭2023】宵々々山 綾傘鉾「棒振り囃子」(2023年7月14日)

           ハンケイ京都新聞様(https://www.youtube.com/@knp_hankei500)


三行で綴る、京都祇園祭 宵々 綾傘鉾 くじ検めの儀の練習 2023年は綾傘鉾は、2番、大当たり。  (写真4枚)

2023-07-28 00:23:39 | 神事

三行で綴る、京都祇園祭 宵々 綾傘鉾 くじ検めの儀の練習 2023年は綾傘鉾は、2番、大当たり。

 

 

 棒振り踊りと祇園囃子の幕間時間を用いて、くじ検めの儀の練習をされました。

 くじ検めの儀の練習は粛々と行われ、神事である事が伺えます。

 貴重な一幕を拝見させて頂きました。