ひろばあちゃんの気まぐれ日記

ガイドボランティア例会とお蕎麦屋さん

梅雨の合間の青空の一日。

今日はガイドボランティアの会の例会で、4キロの道のりを会員の方の説明を聴きながらウォーキング。

雑木林の古道あり、高級住宅街あり、道の真ん中や端に境界線の印があり、こっちは町田~!
そちらは川崎~。私は町田の方を歩こうとか言いながら、あちこちキョロキョロ~@@

朝顔が沢山咲いていてもう朝顔の季節かしらと思ったり~!







大きなキノコにびっくりしたり~!




お昼は古民家のお蕎麦屋さんで頂く事になっていて、100年位はたっているらしい茅葺のお店。




用意されたテーブルに着くと、沢山のお総菜が並んでいてビックリ~!

お総菜はバイキング形式で煮物、揚げ物、和え物、漬物、デザートと盛り沢山!




ひろばあちゃんはザルソバを注文したけれど、いつも食べる量が少ないので、沢山のお総菜とお蕎麦を
見ただけでお腹いっぱいになった気分~!

最後にコーヒーとぜんざいが出て、面白い取り合わせと思いながら美味しく頂いて又来たいなと思う。

食後は1時間程涼しい山道を歩いて、土の道は足にも優しく最高~!




途中の藪の中に笹が一面花を咲かせていて、帰宅して笹の花を調べると花が咲いて数年後には枯れてしまうけれど
枯れるまでしっかり花を咲かせていると書かれていて、ちょっと複雑な気分。



今日の歩数16700歩。

良く食べて良く歩いた一日!

コメント一覧

ひろばあちゃん
じゅん Sさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメント有難うございます。

自然の中は体にも心にも優しい感じですね。

今度美味しいお蕎麦屋さんへ出かけましょう!
じゅん S
こんばんは
連日の戸外での活動、お疲れ様でした。
自然のなかで美味しい空気を吸って気分良いですね。

茅葺き屋根でのご馳走の数々に驚いています。
みんなおいしそう!いっぱい食べて体力をつけ
られて皆さんの和やかな雰囲気が伝わってきます。

夏の花が咲き始めましたね。もう朝顔がみられるなんてびっくりです。

ひろばあちゃん
airanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメント有難うございます。

温暖化は全てに影響が出ますね。

古民家は保存するのも大変でしょうね。
でも茅葺の家を見るとホッとします。

そこで食べた料理はとても美味しかったですが
残念ながら全種類は無理でした。
airan
おつかれさまでした
http://blog.goo.ne.jp/ogosonhama
もうアサガヲの花が咲いていますか 花の世界も
忙しそうですね。

草ぶき屋根のお家は懐かしいです 田舎を思い出しますしかし 今では 田舎でも見ることが少なくなりましたね。

これだけの料理 とても食べられそうにありませんが
体を動かせば お腹が空いて食べれますよね。
ひろばあちゃん
Junさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
笹の花のいわれは始めて聞いたような気がして
新しい発見が出来ました。

お蕎麦屋さんは和食のお総菜が主でしたが
とても美味しかったです。

そちらからは近そうです。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
お早うございます。
コメント有難うございます。

ガイドボランティアは私たちの場合は町田市の
各地域を歴史や自然を巡るツアーを企画して
参加者を募集をし、参加された方に当日担当者が
説明をしながら歩くというガイド付きウォーキングです。

歩いていますと色々な発見も出来て楽しいです。
お蕎麦屋さんの盛りだくさんのご馳走には
驚きましたがとても美味しかったです。
Jun
笹の花
話には聞いていましたが、笹の花を
初めて見ました!これが花なのですね。
お蕎麦屋さんのおかずも美味しそうです!
ラブかあさん
こんばんは
ガイドボランティアという活動はどんな活動ですか?

皆さんで面白いものを発見しながらの歩きは楽しいものですね。
お蕎麦屋さんのごちそうが、目の毒です~。
おいしそう…

16700歩はすごいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガイドボランティア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事