各御取引先は現在も発注関係はFAXが主流。
当事務所・設立前の2017年冬にインターネットFAXを導入しました。
当時、050番号は無い代わりに各都道府県の主要局番が使用できるE社と契約。
月額よりお安くなる年額契約にしたのでした。
月日は流れ、2022年2月。
年額料金を支払ったあとに、E社よりメールが届きました。
『「電気通信事業法の改正」に伴い、現在利用中のFAX番号の市外局番が
登録住所と一致していることを確認したいので証明書類を提出してほしい』
提出したところ…私の住まいは郊外のため、新潟市の025と不一致。
ちゃんと新潟市の住所が入った証明書類を出すように、との事でした。
新潟市に住んでないので、当然出すことは出来ません…
現在E社は050番号の取り扱いをしているため、番号を025→050に変更する手続きをすれば良いのですが…
最近のE社、メールの通知は届くのにアプリや専用HPでは届いてないことが増えて(かなり遅れて届く)
こちらからの返信が遅れてしまうことが多くなっていました。
調べてみると、他にもE社で不具合が発生している方々が多々見受けられ…
以前カスタマーセンターに連絡した際の対応もあまり良くなく、不信感があったので、残念ですがこの機会に解約をすることに。
番号が変わってしまうのなら、変更のお知らせ等をしなければいけない事に変わりはありませんし。
それならもっと信頼できそうな会社と契約したい…
いろいろ検討した結果、日本国内会社のN社と契約。
アプリはありませんが、インターネットを介してスマホからも簡単な返信であれば操作できます。
「電気通信事業法の改正」で、新規登録者は証明書類が必須との情報は1年くらい前から入っていたのですが
新規じゃなければ大丈夫なんだろうなー、と高を括ってしまっていました。
年額使用料を支払う前にE社を解約すれば良かったと後悔しています。
中途で解約しても残金は戻ってこない契約になってしまっていたので…
でもせめて年額使用料を払う前にその確認メールを送ってほしかった…!
その代わり、別会社のN社契約をしたことにより
お取引先の皆様が時間に余裕をもって番号の切り替えが出来るのは良かったと思っています。
(既にお取引先の皆様には通達済です)
以上が、当事務所が急遽番号を変更した経緯でした。
E社は4月に入ったら解約する予定です。
解約は電話でしか承らないというのもまた厄介です。しかも平日日中のみ受付してくれません。
インターネットから簡単に解約できれば良いのですが…
まだN社のシステムは使い始めで慣れない操作のため、不具合などありましたらご連絡ください。
試しに送受信テストしましたが、明らかに今までより早いです。ありがたい…!
気が付けば3月。雪国の雪も解けてきて、少しずつ春が近づいてきている印象です。
とはいえ朝晩は氷点下になることもしばしば。
寒暖差は体調を崩しがちです。皆様もどうかお気をつけてお過ごしくださいね。