青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

取説

2013年07月07日 | 思うこといろいろ


ご覧の取扱説明書。
先日納車されと車の、
ナビゲーションシステムの物。

ナビだけでこの厚み…
ちなみに上から見ると、



実に732ページ!

ただ本体の取扱説明書は460ページと
ナビゲーションのこれより薄い。

全部読む訳はないですが、
さすがに見ないとわからない事もあり、
車から取り出してきました。

この辺りの理解度も
年々落ちてきているようで自己嫌悪(._.)

まあ車はちゃんと走ったので良しとします…
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納車 | トップ | 後悔 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でびる)
2013-07-08 17:03:11
それ見られて質問されると太刀打ちできませぬ。セールススタッフ用の問題集作らないでね。でも、機能満載でもう少し高級車もシンプルにならんもんかと常々、思いますよ。ほとんどの人はご覧になられず、「どうなっとるんやって」すぐ電話を頂くか、機能を使わずにされてみえるかですんで。
返信する
もはや (2番)
2013-07-08 17:15:43
車ではないですね。先日のコメントにもありましたが”メカ”ですね。マニュアルを全て熟知した方っていらっしゃるんですかね?私には絶対無理です。
返信する
でびるさま (あおやき)
2013-07-08 23:14:29
確かに読むより聞いた方が早いですね。
わからない部分を探すだけでも結構一苦労しました。

昔は車の取説など見たことなかったですが、
これも私がとしをとったということですかね^^;

又わからないことあったら教えてください!
返信する
2番さま (あおやき)
2013-07-08 23:17:19
本当にパソコンの設定みたいです。

電話の接続一つでもすごいです。
でもこれを省略したり、
誰かにやってもらったりすると、
一生ついていけないような気がしますので頑張ります。
…ちょっと大げさ?!
返信する
いったい・・・・・ (ドアかわ)
2013-07-09 09:55:22
どんなことが書かれてるんでしょう
このボタン押すとナントカビームが出るとか
このボタン押すとナントカソードが出るとか
このボタン押すとバトルモードになるとか
このボタン押すとシールド張れるとか・・・・。
わぁ、楽しそうですねっ
返信する
ドアかわさま (あおやき)
2013-07-09 18:22:44
ボタンを押すと、誉められるのです!!!

詳しくは本日の記事にて(^^)


昔、マッハGOGOGOという漫画がありまして、
私大好きだったんですが、

  ボタンを押すと車が飛ぶとか・・・・。
  ボタンを押すと水中走れるとか・・・・・。

流石にそんなの付いていません。。。
返信する