青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

蘇る

2009年09月20日 | 思うこといろいろ
この時思い出として書いたフルート、
30年の月日を飛び越え我が手元に蘇った。
昨日、フルートを預かっていてくれた?
Y岡くんから送られてきたのである。
実に40年物のヤマハ一番安いフルート。



しかしながら、Y岡君、当時の楽器値ほどで
オーバーホールしてくれたらしくて、
娘に吹かせたら、しっかりとした音が出る。
やはり楽器は生き物。吹いてこそ楽器である。

ただこの時は、娘の予備楽器とし様としたが、
娘既に高校三年生で部活引退。
従ってこの楽器は私の物とするつもり。
そう、Pなっつメロンの時にでも、
何かで使えやしないかと模索する予定。

まあ、私がギター弾く姿とかフルート吹く姿は
とてもよそさまには見せれたものでは無いが、
これもまた老後の楽しみの一つに、
ちょいと練習してみようなどと思うのである。

そうそう、製薬会社の営業所長のY君、
楽器に同胞されてきた薬の試供品の数々、
ありがたく使わさせていただきます!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れ物 | トップ | 4つの話 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いんちきポール)
2009-09-22 22:14:47
とりあえず、
次回、ブルーシャトーでも・・・。
返信する
いんちきポールさま (あおやき)
2009-09-22 22:27:06
昨日はお疲れ様でした!

ブルーシャトー、曲は良いですが、
それほどまだできませんので、
何か違う曲で絡めたらと・・・。
返信する
Unknown (sendaimo)
2009-09-28 15:36:54
社長が、フルート!?
どうもイメージにありませんよ。
返信する
sendaimoさま (あおやき)
2009-09-28 23:30:38
だから見せられません。

本業はもちろん、ラッパです!
返信する