青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

笑える

2008年01月29日 | ジャズだ。ビッグバンドだ
昨日mixiの日記で、
グローバルジャズオーケストラさんの
リーダー紹介のホームページを見ていた。

ここの「ビッグバンド漫談」笑えます。
今日の日記、結構手抜きで恐縮ですが、
このままコピーして使うわけにはいかないので
紹介をするしかないのですが、何せ笑えますので、
静まりかえったオフィスなどで読まれないよう
くれぐれもご注意下さいませ。

Nリーダーによりますと、この方、
天才と○○は紙一重の様な方だそうですが、
私心底尊敬してしまいました。

ではごゆっくりご覧下さい!
     ・・・って私が言うのも何ですが

この「KOBE Jazz jp」の中の、
ビッグバンド漫談がそれ!

中でもおすすめがバックナンバーの
バンド名をどうするか
バンド内でもめごとがあったとき
などなど。いずれにせよどれも全て笑えます!!

ちなみに、ビッグバンドに興味のない方でも、
結構おもしろくて笑えたりすると思いますよ!
他力なる日記で失礼しました!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春時代をどう生きるか | トップ | 叱正 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンク先拝見してきました! (おくろっく)
2008-01-30 01:10:28
ジャズバンドのネーミングも
なかなか悩ましいもんなのですねえ。

あんまり楽しかったし思い出したこともあったんで
自分の日記にも関連したことを書きました
しかしここんとこ、あおやきさんの影響大きい...!
返信する
おくろっくさん (あおやき)
2008-01-30 08:52:37
よまれましたか!?
けっこう面白いでしょ!

レアサウンズの語源は何?ときかれると、
正直はっきりとは知らないんですね・・。
おくろっくさんの記事あとで見ます。

>あおやきさんの影響大きい...!

良い影響ならいいんですが・・・
返信する