青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

90年

2012年10月02日 | ビジネス
昨夕、主要お取引先の創業90周年の
記念式典にご招待頂き伺ってきました。



90年一貫して事業を続けるのは、
実に素晴らしいことであると感銘。
ご覧のような立派なホテルの会場で
盛大に開催されたのでありました。

しかしこういう会に参加させて頂くと
社風というものを肌で感じますね。

来客に対しての心配りであるとか、
会を盛り上げる工夫の仕方であるとか、
勿論代表者の方の挨拶一つとっても、
会社のイメージというものを感じます。

私も自分の会社の40周年50周年と
記念の行事を経験してきましたが、
あと3年程で60周年を迎えます。

その節目を祝う行事がしっかり出来る様、
何より日々の努力を積み上げなければと
意を強くした昨日の行事でありました。


ちなみにですが当社、

40周年の時はレアサウンズに、
50周年の時は丼君のカルテット
+今岡友美さんのボーカルという、
ジャズライブの様な周年行事でした。
(これも社風ですかね!)

その時に大変お世話になりました皆様、
有り難うございました!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステレオ | トップ | 養成ギブス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-10-02 14:48:41
50周年…もう、そんな前だったんですね。
その節は色々お世話になりました。

60、70、80、90年…益々の繁栄をお祈り申し上げます。


返信する
丼君 (あおやき)
2012-10-02 20:31:14
早いです。あっという間に過ぎていきます!
こちらこそお世話になりました。

当社90周年まであと33年。。。。
見届けたたいものです・・・
返信する
周年祝い (しましま)
2012-10-02 22:02:27
んじゃ60周年は・・・



Pなっつメロン!
なわけないですね(^_^;)


返信する
しましまさん (あおやき)
2012-10-03 12:45:29
その手がありますか・・・。


候補の一つにしておきます!
返信する
すごい☄ (ドアかわ)
2012-10-03 14:01:54
3年後は60周年なんですね
素晴らしいです!!
じゃあ、その時は私も・・・・


遠くからお祝い申し上げますね・・・。
返信する
ドアかわさま (あおやき)
2012-10-04 12:35:47
お陰様で歴史を積み重ねました。

と言っても私はその60年の頃には
やっと半分の30年をを経験したまで。

歴史の重みに潰されないよう頑張ります。
返信する