二週間前に続き昨晩、
高山のバンドのメンバーとして、
日本三名泉の一つ下呂温泉にて演奏。
ちなみに名泉あと二つは有馬・草津。
それだけにやはり素晴らしい観光地。
天気が危ぶまれたが、
午後4時開催決定の報を聞き5時出発。
こんな時間から下呂に向かうのも、
こんな事がないとあり得ない。
国道41号線は実に快調であった。
温泉町に着くとすごい人集り。
少々早く到着したのでいでゆ夜市めぐり。
しかし涼しい!


流れる川の両端に出店が並ぶ。
なんとも日本の夏って感じがとっても良い。

ビールは勿論だが、

屋台の定番焼き鳥に焼きそば。
そしてなんとも懐かしい輪投げに射的!


なんか子供の頃のお祭りを思い出しました。
さらにこの地らしい出店がこちら。

ヒノキを使った工芸品。
この辺りが飛騨の夜市って感じですね。
で、本日のステージはこちら!
橋の上に設えられたステージは、
すでにいろいろな演奏者が出演中。

それにしてもこの観客の多さには驚き!

やり甲斐があるというものです!
演奏前の散策はこんなところにも行きました。

川沿いに造られたせせらぎの小径。
道路から一段低い川に降りて行くのです。


なんか良い感じでしょ。
振り向くと今日のステージでもある橋が。

さらに足を運ぶと飛騨川に出て、
下呂温泉と言えばこの旅館!って言う旅館群が。

それにしても本当に涼しい!!
名古屋の暑さが嘘のようでありました!
って下呂観光案内みたいになっちゃいましたが、
本番は勿論しっかり演奏してきましたよ。


こんな感じです。
私の方からのロケーションはと言えば、

こんな感じです。
椅子に書かれた旅館会館ってのが良いでしょ(^^)
温泉宿の美味しい料理とお酒で気分良さそうな
たくさんのお客様に声援頂き無事終演。
こんなところで演奏できるなんてほんと幸せです!
メンバー皆さん、声援下さったお客様、
本当に今夜もありがとうございました!!!
高山のバンドのメンバーとして、
日本三名泉の一つ下呂温泉にて演奏。
ちなみに名泉あと二つは有馬・草津。
それだけにやはり素晴らしい観光地。
天気が危ぶまれたが、
午後4時開催決定の報を聞き5時出発。
こんな時間から下呂に向かうのも、
こんな事がないとあり得ない。
国道41号線は実に快調であった。
温泉町に着くとすごい人集り。
少々早く到着したのでいでゆ夜市めぐり。
しかし涼しい!


流れる川の両端に出店が並ぶ。
なんとも日本の夏って感じがとっても良い。

ビールは勿論だが、

屋台の定番焼き鳥に焼きそば。
そしてなんとも懐かしい輪投げに射的!


なんか子供の頃のお祭りを思い出しました。
さらにこの地らしい出店がこちら。

ヒノキを使った工芸品。
この辺りが飛騨の夜市って感じですね。
で、本日のステージはこちら!
橋の上に設えられたステージは、
すでにいろいろな演奏者が出演中。

それにしてもこの観客の多さには驚き!

やり甲斐があるというものです!
演奏前の散策はこんなところにも行きました。

川沿いに造られたせせらぎの小径。
道路から一段低い川に降りて行くのです。


なんか良い感じでしょ。
振り向くと今日のステージでもある橋が。

さらに足を運ぶと飛騨川に出て、
下呂温泉と言えばこの旅館!って言う旅館群が。

それにしても本当に涼しい!!
名古屋の暑さが嘘のようでありました!
って下呂観光案内みたいになっちゃいましたが、
本番は勿論しっかり演奏してきましたよ。


こんな感じです。
私の方からのロケーションはと言えば、

こんな感じです。
椅子に書かれた旅館会館ってのが良いでしょ(^^)
温泉宿の美味しい料理とお酒で気分良さそうな
たくさんのお客様に声援頂き無事終演。
こんなところで演奏できるなんてほんと幸せです!
メンバー皆さん、声援下さったお客様、
本当に今夜もありがとうございました!!!
