青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

CM通り

2011年08月03日 | 思うこといろいろ
昨晩、寝入った所に
耳元であの鬱陶しい蚊の羽音。

瞬時自分の耳を叩くも
耳だけやたら痛くて捕まらない。

明かりを点けて周りを見るもおらず、
リビングから持ち出した↓の蚊取り。



火も電気も使わないと、
正直余り期待せずに買った物だが、
気休めに一発シュッとして再び寝た。

5分程経ったであろうか、
思わぬ地震で再び起こされる。
暫しの横揺れが不気味であったが、
程なく治まったのでテレビを付け
震源地などを確認していたら・・・。

何と目の前に息絶えそうな蚊!
まるでテレビコマーシャルのように
上向きになり手足が震えている!

こんな光景見た事ない。
CMが大袈裟だといつも思っていたが
その通りの展開にささやかな感動!

地震はさておき、
皆さん、案外効きますよ。これ。


あっ、決して
このメーカーの回し者ではありませぬ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れ物 | トップ | 教育的指導 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imuimu)
2011-08-03 06:41:25
これをシュッとするのと缶入りのエアゾールシュッとするのと
どう違うの~?(^^;)
返信する
imuimuさん (あおやき)
2011-08-03 08:52:49
そうなんですよ。
正直どう違うのか分かりません。
だから私も半信半疑だったのですが。。

効きました!
返信する
Unknown (MIYA)
2011-08-05 12:37:12
このタイプは、なるべく締め切った部屋で使用するのがよいらしいです。
蚊取り線香や香取マットは野外とか開放されたとこでもOKだそうです。

でも、ちょうど今病んでいる右手の届かないところを蚊に刺されて辛いです。
子供たちに掻いてもらうのが、なんとも情けない。
早く、痒いところに手が届くようになりたい。
返信する
MIYAさま (あおやき)
2011-08-06 13:12:14
そうでしょうね。

風のあるところだったら、
あっという間に成分が飛んでいってしまうと思います。

手の届かないところ。。

それは辛いですねぇ。
是非これお買い求め下さい!?
返信する
効くんですね (SGKO)
2011-08-06 14:03:16
先日は、素晴らしい演奏と帰り、有難う御座いました。御世話になりました^^。

話には聞いていましたが。

芳香剤にも、一吹きするだけで部屋中に香りがするものがありますが、同じ原理でしょうか?

進歩してますね~^^。買ってこよ。
返信する
SGKOさま (あおやき)
2011-08-06 14:55:33
こちらこそありがとうございました。

演奏は酔っぱらって失礼しました!


効くんですねぇ。
完全に私も信用していませんでしたが、
あの蚊の落ち方には感動物でした。

息子に「そんな訳ねーだろー」と
未だに言われているのですが・・。
返信する