青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

白黒

2017年09月13日 | 思うこといろいろ
昨日来客。

今回は先週末の1/10の人数、普通の3名。
ただしその中の一名はマシンガントークで
英語を喋る外人さんだった。

当社海外製の機械も利用しているため、
その機械の利用状況のリサーチをしに
そのメーカーの方が海外から来たという訳。

ただしもう一つ、
他社機械の情報収集も彼らの目的であった。


実はつい先日、
当社合計で6台あったここのメーカーの機械の内、
2台を廃棄し別メーカーの最新機種2台と入れ替え。
なので特段その比較ついては結構真剣であった。


こう言うとき
やはり異国の人の発想と発言には驚かされる。

あからさまに他社批判をして
自社の製品が確実に優れていると出るのだ。


セールスに来ていて、
自社製品の優位性を述べるならまだしも、
他社製品を使うより自社製品使った方が
より良いはずだと力説。…。

他社製品も、おたくにとっての自社製品も
うちの「所有物」なんだけどね〜。


日本人スタッフがしきりに
それら失言のお詫びをされていたが、
熱を帯び語る彼を見ていたら
その熱心さに不機嫌になる気にはならず。

異国人と、
ひとくくりにする話ではないかもしれないが、
他社を批判して自社を思いっきり愛する
そのまさしく「白黒」ハッキリした精神は、
ひょっとすると日本人がもっと真似しても
良いかもと思わされた来客であった。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 345-241 | トップ | 払戻し »