土曜日のことだが、
慰問バンドウインドベルの練習があった。
ちょっと前のこの日に書いたが、
何とも30年以上前、我々が学生の時
一緒に演奏をした仲間が入ってくれたので、
実にフロント4管のスタイルに変身。
なかなかの大所帯となり譜面もこの通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/0f862b04893a6ffbd55a8c263b7f215f.jpg)
右上にある様に4管仕様になったのだ。
相変わらず編曲の素晴らしさが相まって、
手前味噌だが他には絶対ない良い雰囲気なのだ。
ところでこの旧友と当時演奏したのは、
ナゴヤCBジャズオーケストラと言う、
名古屋の学生ピックアップによる
メンバーで構成したバンドがそれで有った。
現在レアではピアノ君もそのメンバーであり、
今日私は東京にいるが、我が社の隣の駅、
恵比寿駅徒歩3分の好立地なるビルの一室で、
立派に社長業をしているK丘君もメンバー。
皆んな貫禄ある年齢になり頑張っている!
そしてついその頃の事を思い出した方がこの方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/faeb71a63d1cd5b7a860bdc279d31416.jpg)
このボーカルの方にゲストで歌って頂いた。
我々より一寸年上の魅力的なお姉さま。
しかしこのキャッチフレーズ…
「キュート&ダイナミック JAZZ ギャル」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
時代を感じます。
ちなみに下はセカンドアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/b026901fb1b6661dddfc37a5fdeb31f3.jpg)
あ、東京、中国人一杯います
慰問バンドウインドベルの練習があった。
ちょっと前のこの日に書いたが、
何とも30年以上前、我々が学生の時
一緒に演奏をした仲間が入ってくれたので、
実にフロント4管のスタイルに変身。
なかなかの大所帯となり譜面もこの通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/0f862b04893a6ffbd55a8c263b7f215f.jpg)
右上にある様に4管仕様になったのだ。
相変わらず編曲の素晴らしさが相まって、
手前味噌だが他には絶対ない良い雰囲気なのだ。
ところでこの旧友と当時演奏したのは、
ナゴヤCBジャズオーケストラと言う、
名古屋の学生ピックアップによる
メンバーで構成したバンドがそれで有った。
現在レアではピアノ君もそのメンバーであり、
今日私は東京にいるが、我が社の隣の駅、
恵比寿駅徒歩3分の好立地なるビルの一室で、
立派に社長業をしているK丘君もメンバー。
皆んな貫禄ある年齢になり頑張っている!
そしてついその頃の事を思い出した方がこの方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/faeb71a63d1cd5b7a860bdc279d31416.jpg)
このボーカルの方にゲストで歌って頂いた。
我々より一寸年上の魅力的なお姉さま。
しかしこのキャッチフレーズ…
「キュート&ダイナミック JAZZ ギャル」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
時代を感じます。
ちなみに下はセカンドアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/b026901fb1b6661dddfc37a5fdeb31f3.jpg)
あ、東京、中国人一杯います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
間違いなく後輩です!
決して僕がS君より老けて見えるからではなく、
大学が違うからS君とは扱いが違うんですよ。
そういう事にしておいてください(^_^;)
4管編成、とっても良いですよ!
何が良いってソロが随分分散されましたからね(^^♪
又新曲期待しています!
お疲れ様でした。
きたな~い譜面のアップで赤面して、編曲をほめていただいて赤面です。
理論を知らない私には、4管はさすがに難しいですね~。
お二人が同い年って、なんかすごく不思議です。
後輩のS君にはタメ口で、あおやきさんには敬語って・・・
で、私も爆買いってしてみたいんですが、無理ですね。