おさらいだが^^
コロナウイルス感染防止の為に、
音楽活動自粛が続きブログネタが途切れかけ、
部屋を眺め見たら共演者氏とのサイン多数。
ならば今のこの感覚で、
サインを頂いた方々との共演を
振り返ってみようとしたらば、
案外いろいろな思いが蘇ってきたよ12回目。
若手トロンボーン奏者、
フランシスコ・トーレス氏。
先ずこのサインを見て頂きたい。

これ程までに、
思いを書き込んでくださったサインはない。
この文字が表す通り、
彼はこの来日を喜んでくださったし、
我々との共演を楽しんで下さったのだと実感する。
当日の記事はここ。
音楽を楽しむことの大切さを教えてくれた
この当時の若手プレーヤーも今は46歳と
音楽家としては一番バリバリ出来るお年頃!
おそらく遠いアメリカでも活動が制約され、
なかなか本領発揮できていないかもしれないが、
アフターコロナの時には更に大きく活躍する
そんなプレーヤーになる予感がしてならない。

コロナウイルス感染防止の為に、
音楽活動自粛が続きブログネタが途切れかけ、
部屋を眺め見たら共演者氏とのサイン多数。
ならば今のこの感覚で、
サインを頂いた方々との共演を
振り返ってみようとしたらば、
案外いろいろな思いが蘇ってきたよ12回目。
若手トロンボーン奏者、
フランシスコ・トーレス氏。
先ずこのサインを見て頂きたい。

これ程までに、
思いを書き込んでくださったサインはない。
この文字が表す通り、
彼はこの来日を喜んでくださったし、
我々との共演を楽しんで下さったのだと実感する。
当日の記事はここ。
音楽を楽しむことの大切さを教えてくれた
この当時の若手プレーヤーも今は46歳と
音楽家としては一番バリバリ出来るお年頃!
おそらく遠いアメリカでも活動が制約され、
なかなか本領発揮できていないかもしれないが、
アフターコロナの時には更に大きく活躍する
そんなプレーヤーになる予感がしてならない。

更にアレンジャーとしての才能は凄いと思ってます。
A Time for LoveやYou stepped out of your dreamsなどハーモニーセンス、カッコいいセカンドリフ、
曲全体の構成など、聞いていると、ああオシャレな感じ、
と聞こえますが実際の譜面を見るとここでこの音を
ぶつけるとは!と感心しています。
彼の曲、もっと取り上げたいですね!
あ、本人が来てくれればなお良し!
私の当日の記事にもしっかり記されてますが、
ありがたく嬉しい話でしたね!
こういう経験だけでも本当に財産だと思っていますYou steppedは確かに素晴らしい編曲!
他の曲も含めてゲスト曲で埋もれてしまったのを、
もう一度引っ張り出したいですね!
早くその日が来て欲しい!