今更の様な話かもしれませんが、
教育テレビって今言わないんですね^^;
孫が今来ているおかげで、
朝や夕方ついているテレビはEテレ。
昔からあるおかあさんといっしょなど、
子供の番組が並ぶそれが流れている。
ちなみに週末におとうさんといっしょ
って番組有るのご存知ですか?
そのうちおじいさんといっしょってのも、
始まったりなんかして^ ^
ところでこれらの番組で流れる音楽、
かっこいい曲を時に聞くことができます。
おかあさんいっしょでも、
ブラスのかっこいい編曲の曲が流れたり、
今日やっていた「コレナンデ商会」って番組では
ラテンのめっちゃかっこいい曲が流れていた。
そこで、ついネットで調べて納得。
Orquesta De La Luzのピアニストの方が、
音楽を担当されているとか!
そりゃーかっこいいよね^ ^
日頃Eテレなんてほとんど見ない我が家に、
子供番組から子供の声が響くこの頃である。
教育テレビって今言わないんですね^^;
孫が今来ているおかげで、
朝や夕方ついているテレビはEテレ。
昔からあるおかあさんといっしょなど、
子供の番組が並ぶそれが流れている。
ちなみに週末におとうさんといっしょ
って番組有るのご存知ですか?
そのうちおじいさんといっしょってのも、
始まったりなんかして^ ^
ところでこれらの番組で流れる音楽、
かっこいい曲を時に聞くことができます。
おかあさんいっしょでも、
ブラスのかっこいい編曲の曲が流れたり、
今日やっていた「コレナンデ商会」って番組では
ラテンのめっちゃかっこいい曲が流れていた。
そこで、ついネットで調べて納得。
Orquesta De La Luzのピアニストの方が、
音楽を担当されているとか!
そりゃーかっこいいよね^ ^
日頃Eテレなんてほとんど見ない我が家に、
子供番組から子供の声が響くこの頃である。
長男(院2回生)が「おかあさんといっしょ」を
見てた時は「ハッチポッチステーション」という
番組がありグッチ裕三が出ていて、
いろんなバンドや歌のパロディー、童謡を
ロック調で歌う・・・など、あきらかに
親世代を狙った面白いコーナーもありました
ええ、すっかりのせられて見てましたとも
9チャンネルとも言っていましたよ(^^)/
グッチさんの番組、
何となく見た覚えが有ります。
音楽的には優れた方を採用しているので
見ていても楽しい番組多いですよね。
ちなみに今朝も教育テレビに送り出されました。。。