青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

ヤング

2010年09月24日 | 本番記録
Forever-KIDS Projectとは
バンドTEN-YEARS-CLUBの活動を端緒に
自主ライヴを年1のペースで続けている
POPを中心とした音楽仲間の集団です。


という紹介文の通り、
平成18年にPTA仲間を通じて
知合った方々の、その1年に一度のライブが
昨日今池に有るライブハウスで開催された。

過去にこの時一度、参加させて頂き、
とても良い思い出となったのだが、
今年もまたお声をかけて頂き参加。
合計6曲、バックバンドとして
私が大好きな、ブラスロックを体感。
めちゃめちゃ楽しい一時でありました。

そもそもそのTEN-YEARS-CLUBさん他、
6、7つ位のユニットが、
それぞれ与えられた時間を演奏。
同じスタイルばかりを聴くのではない所に
このライブの良さが私には感じられる。

その一組ピアノデュオ、ルパン�世の女の子達。
大変明るく、酒も強く!勿論ピアノも抜群。
毎回この演奏が、ライブ全体の流れに
アクセントを加えて心地良いのだ。

で、下の写真はなんと彼女たちの手料理!



出演者総勢約20名ほどの昼食を
この様に作ってきてくれたから驚き驚き!
それも6時起き(集合11時)して、
出演者のためにこんな事をして下さり、
ありがたい限り。美味しく頂きました。
ルパン�世のお2人、ご馳走様でした!

そしてタイトル「ヤング」とは、
思わずそう発してしまうような
二十代の若者バンドが今回参画。
「いまどき」の雰囲気が思いっきり漂う
まさしく娘の年頃の彼らの演奏。
思わずすろうはんど氏「ナウい!」

しかし思うのですがね、
音楽と言うのは本当に世代を超え、
立場を超えて楽しめる本当に良いもの!
彼らの演奏は昔のとがった頃の自分を
ふと思い出させるものがありました。




上のような雰囲気でライブは進みます。
私は2つのユニットに参加をさせて頂きましたが、
メインバンドであるTEN-YEARS-CLUBさんの
3曲演奏したうちの2曲は当日まで
音合わせすらしたことの無い曲。

今回ブラスセクションで一緒した
東京住まいトロンボーン、キーニョ君に
水曜日朝tpの譜面をメールで送り、
その日夜名古屋に向かう新幹線でtbに書き換え、
そしてリハーサルで一回通して即本番。

なんとかなったからよかったですが、
ちょっと冒険しすぎましたかね。。。
諸氏に迷惑がかからなかっだけが心配。

それでもお客様に助けられ盛り上がり、
大変楽しく演奏をさせて頂く事が出来ました。

ご一緒させていただいた皆様、
ご来場いただきました皆様、
本当に有難うございました。


ところで、

その後の打ち上げなんですが。。。。
本番より盛り上がる程の異様な
居酒屋座敷貸切カラオケの世界!

カラオケで体中が痛いって・・・何故!?


やがて50のおやじバンド万歳!
本当に皆様、お疲れ様でした!
そして楽しい一時、有難うございました!
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝説 | トップ | オープン »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIYA)
2010-09-24 23:30:31
最後の最後までお付き合いいただきありがとうございます。
ホント、皆さんタフですね。

あの二次会は異空間でしたね。
昨年は、あの状態になる前に三次会へ向かったので未体験でありました。
ありゃ・・・・すさまじい。

家を出てから帰宅までほぼ12時間。
目くるめくパラレルワールド!
利き酒三点セットが効き過ぎたのか、(5時じゃまだ酒も抜けてないって??)酔っ払いのまま朝を迎えて弁当を作る私には、あの喧騒は夢か現か幻か・・・・・

この年で青春するのも、体力勝負ですね。
返信する
有難う御座いました (SGKO)
2010-09-25 00:48:56
ホントに楽しい1日でした。

・・・本音は・・・みんなで練習した日々が一番楽しかったのですが^^。

本番は一発ですが、その一発の為の・・・あの・・・あちこちのスタジオで練習した日々・・・。

・・・変な奴・・・かな??。

写真、私が写ってますね。ギターのネック(指の動き)を見る振りして・・・その視線の先には・・・譜面・・・コードが全曲は暗記しきれませんでした。

脳の老化が・・・バレバレ^^。

いつか、同じバンドでご一緒できると嬉しいです。

返信する
本当に有難うございました。 (すろうはんど)
2010-09-25 01:16:01
こんばんは。

今回は本当に有難うございました。

水面下で随分と、キーニョ氏とご苦労をおかけしてしまった様で(笑)。

おかげさまでTEN-YEARS-CLUBも、新たなフェーズを迎えられました。

 次に曲作りする様なことがもしあれば、是非、フォーンセクションを意識した曲作りで臨みたいと思います。

 そして、その節はSpecial Thanksでまたお願いします。

また、ルパン入れてJazzもしましょう♪
 
 自分は音楽全般が好きで、そこに偶々ジャンルがあると思ってます。なので最近魅力覚えたJazz、そしてJ-ポップス、ロック、演歌、歌謡曲、ナウイ音楽(笑)・・・あまり関係ないんです。全ては音楽。

 また宜しくお願いします!

P,S
①新進気鋭札幌出身の18歳のAS奏者です。東京Jazzではロン・カーター等と共演してます。凄いのが出てきました。

youtube.com/watch?v=dtxiT0aiwc8&feature=related

明日もボランティアでいんちき氏らと笹島ライブにて演奏があります。あー、喉辛い。。。
返信する
Unknown (いんちきポール)
2010-09-25 01:47:52
本番後になんともなかった喉が、
打ち上げ後には声も出なかった・・・。

ライブお疲れ様でした。
そして、練習方なにからありがとうございました。

おかげでライブも大成功。
とてもとても楽しい時間を過ごすことができて
幸せだな~って浸っております。

また来年も、いやいや、その前にまた
Pでもよろしくご指導のほどお願いいたします。
返信する
Unknown (キーニョ)
2010-09-25 02:28:56
お疲れ様でした

本番に対してあれだけ必死になれたのは久しぶりだな、と妙に感慨深く思っています。

本番直前にふたりでタンギングを合わせるなんて、レアではありえない!?

いい経験をさせて頂きました。ありがとうございました。

※プロ野球でいこうの、シンプルななかにも見せ場を作るところはさすがと言う感じでした(評論家発言?)あれ、本番しかやらなかったのはもったいないですねェ。
返信する
MIYAさん (あおやき)
2010-09-25 08:44:20
本当にお疲れ様でした。

タオル振って演奏するとは思いませんでしたし、
タオル振ってカラオケ歌うとも思いませんでしたが、
大変貴重な経験を50を前にしたような気がします。

このエネルギーを仕事に変えて頑張ります。

返信する
SGKOさん (あおやき)
2010-09-25 08:47:42
大変お疲れ様でした。

随分練習を重ねられたのですね。
やはり練習は嘘をつかないと思いますよ。

それより改めて思うのですが、
貴君たちは頭の中にコードが入っているんですよね。

われわれは暗譜などとても出来たものではなく、
譜面が無ければ演奏する事は不可能でした。

多少の忘れは老化では断じて無いと思います!
それより、こういうことをする事事態が
老化防止に繋がっているのだとも思います。

いずれにしても有難うございました。
返信する
すろうはんどさま (あおやき)
2010-09-25 08:54:08
ヤングに対抗するすろうはんど様、
大変お疲れ様でした。

今回も一昨年前に続き、大変良い思いでとなりました。
しかしやはりオリジナルはすごいですよ。
10曲オリジナルをつつけざまに演奏して
お客様を退屈させないというのは
なかなか出来る物では無いと思いますよ!

それと、こんな所で書くのも失礼ですが、
すろうはんどさんって、めちゃ声がいいですねぇ。
そもそもの声が良いからなのでしょうが
マイク通りが良いし、声がぶれない。
民主党に聴かせてあげたいほどぶれてませんよ。
・・・・なんのこっちゃ。

ルパンの女の子誘ってのジャズチャレンジ。
出来たら最高です。

又、何処かのライブハウスでお目にかかりましょう!

本当にお世話になりました。
返信する
いんちきポールさま (あおやき)
2010-09-25 08:58:38
本当にお疲れ様でした。

流石に最後は電池切れとお見受けしましたが、
お疲れはありませんでしたでしょうか?
って、当然疲れましたよね。。。

いくつものバンドをやられて司会から会計から・・、
こういう人がいるからこういうイベントが出来る。
やはり、どこにもこういう肝心な人の動きが
イベントの出来不出来を左右しますね。

そんな意味からも最高の出来だったと思いますょ。

プロ野球へ行こうは、正直時間が無く
ギブアップしそうでしたが、
何とか譜面化できてよかったと思いました。

ドラゴンズのタオルを持っているところ、素敵でした!

本当に色々お世話になりました。
こちらこそ又よろしくお願いいたします!
返信する
キーニョくん (あおやき)
2010-09-25 09:02:43
お疲れ様でした。

前半の編曲を、随分丼君が誉めておられました。
確かに、ブルーの方は力作じゃなかったですかね。

ブラックのタンギングは、合わせようとするしないで、
やはりあれだけアコースティックだと崩れるので
最後の最後の詰めは正解だったと思います。

だいたいブレスの位置まで合わせていたとは
誰も気が付かなかったであろう陰なる努力。。

又一緒に吹ける日を楽しみにしています。

遠路本当にお疲れ様でした。
返信する