青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

WM

2014年01月08日 | ジャズだ。ビッグバンドだ
レアサウンズジャズオーケストラ
本日本年練習始めであります。

今年は結成40周年の年。
記念事業をいくつか計画をしましたが、
その第1弾とするのは恒例である
ゴールデンウィークコンサート。

数える事18回目となるそのゲストがWM!

昨年秋に引き続き
Gordon Goodwin's Big Phat BandのTrumpet奏者
Willie Murillo(ウィリー・マリロ)氏

昨日プロフィールが届いたので公開。


 Gordon Goodwin’s Big Phat Band で
 ソロイストとして活躍するウィリー・マリロは
 聴衆を心底楽しませるトランペット奏者である。
 全国テレビ出演から子どもたちへの音楽教育まで、
 その活動範囲は幅広い。ロサンゼルス出身。

 プレイヤー、作曲家、プロデューサーなどとして、
 Brian Setzer Orchestra、
 Mariner's Church in Newport Beach、
 Robin McKelleなどとの仕事に取り組む。

 またウィーリーは教育的プログラムとして、
 高校生バンド向けの譜面を出版する
 Varsity Publishing という会社を設立。
 さらに教育者として、子どもたちのための
 トランペット教育にも力を入れている。
 
 子どもたちはウィーリーに習って大喜びだ。
 なぜなら彼は「Stuart Little」「Elf」
 「Christmas with the Kranks」などの人気映画で
 トランペットを演奏しているからだ。
 また、ウィリーは「The Tonight Show with Jay Leno」や
 「The Late Show with David Letterman」などの
 テレビ番組でも演奏している。
 
 さらにTony Bennett、Quincy Jones、LeAnn Rimes、
 Bob Dylanなどのビッグネームアーティストたちとも
 共演を重ねている。





ちなみに何故か我々はPUERUと呼んでいる。。。!?
きっと楽しいステージになるに違いない。

ご都合付きましたらば是非おいで下さいませ。


開催日 2014年4月26日 土曜日
場 所 ダイヤモンドホール(フレックスビル5階)

開場開演時間・入場料金など現時点では未定です。
又このサイトで告知をさせて頂く予定であります。




そんな私が最近車で聴いているのがこれ。



今井美樹さんがユーミンの曲をカバーしたCD
このサイトで視聴が出来るようだが、
ガンガンビッグバンドジャズを聴くのも良いけど
こういった曲を静かに聴くのは心が和む。


え、意外ですか?!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発見 | トップ | 時効 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も・・ (ドアかわ)
2014-01-08 10:43:04
素晴らしい演奏が始まるんですね

今井美樹さんの声、憧れます
今度カラオケで歌ってみよう
返信する
ドアかわさん (あおやき)
2014-01-08 12:52:57
はい。40周年、意気込んでおります!

今井美樹さん、良いですよねぇ!
是非歌ってください。聴きに行きます!?
返信する
貸してください (Ken坊)
2014-01-08 13:34:03
今井美樹!
返信する
ken坊さん (あおやき)
2014-01-09 00:37:24
またストレートな。
次回お会いした時でよろしければ!
しかし彼女50歳ですってよ!
返信する
まじすか! (2番)
2014-01-09 08:16:52
昨年のダンに続き、これまたすごいトランペットプレイヤーですね。これも本当に楽しみです。
Youtubeでは、ウエインが居ないときのBPBのリードはこの方がほとんどだと思います。
てことは来年は・・・また楽しみが増えます。
期待してます!!
返信する
2番さん (あおやき)
2014-01-10 20:43:14
マジでございます。

大変ありがたいことに
やる気満々の私なのであります。

確かにリードやって見えますね。
私自身が一番楽しみだったりして!
返信する