青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

例え

2008年01月31日 | 思うこといろいろ
営業という仕事柄、私は話し相手に
なるべく良く理解して頂きたく、
「例え話」で事を説明する事が多い。

たとえば、車に例えて、
軽自動車とレクサスの違い。
走るという役割だけで良いのなら軽自動車。
そうではなくて、移動最中の居心地を
重視するのであればレクサス。

この違いというのは、結構色々使える。
私の仕事の中での「製本」一つとっても、
綴じてあればいいと言うのなら、軽自動車の様、
見てくれを重視するのであれば・・・。


こんな事ぐだぐた書くつもりでは無かった。
そう、昨日のレアサウンズの練習だ。
練習日誌に書いたその例えが、
我ながらばかばかしいが、わかりやすい
(・・・と勝手に思っている)

昨日の練習は、まさに「雪道の渋滞」なのだ!
それも、その渋滞の中に、
ノーマルタイヤの奴が居る様。

わかりにくいなんて言わないで!
ホント、全くすいすい走らない練習は、
渋滞の様相、そしてそして、
ノーマルタイヤは、練習不足の人たち。

さらには心理状況として、
雪道の渋滞ほどいらいらするものはない!

まーよー、ほんといかんて。
前をノーマルタイヤで
すってんころりんしとる車列にいる様では
たまらんたまらん。
これではちっとも高速走行の練習にならんて!

と思った昨夜の練習でありました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叱正 | トップ | おか茂 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デキスギ)
2008-01-31 23:21:57
私には10km先で降雪している道程の乾燥路面で、冬用タイヤ装着の検問を100mごとに実施しているように見えましたが。
返信する
デキスギくん (あおやき)
2008-01-31 23:50:04
さしずめ君の場合は
ずっと検問待たされていたと言うところかね・・。

次回は、快適な高速走行したいね!
返信する