このCD、

色褪せないわが青春の音がする。
車で聴く曲を増やしたくて、
SDカードに入れるためのCDを探っていたら、
このCDに手がとまった。
1980年代わが青春真っ只中、
なんてお洒落でカッコいい音なんだろうか。
40年の歳月が経っているとは
とても思えぬ洗練されたこのリーダーである
憧れの数原さんのラッパの音色にしびれる。
同時にあの頃が見事に蘇ってくるのは、
音楽の魅力であり、又不思議でもある。
特に「Nica's Dream」がカッコよすぎる。
Tokyo Ensemble Lab Nica's Dream
総譜が↓の様な本で販売されていた様だが、
随分前に廃刊になりネットの何処を探っても無い。

どなたか持っておられませんかね^^
やりたい!

色褪せないわが青春の音がする。
車で聴く曲を増やしたくて、
SDカードに入れるためのCDを探っていたら、
このCDに手がとまった。
1980年代わが青春真っ只中、
なんてお洒落でカッコいい音なんだろうか。
40年の歳月が経っているとは
とても思えぬ洗練されたこのリーダーである
憧れの数原さんのラッパの音色にしびれる。
同時にあの頃が見事に蘇ってくるのは、
音楽の魅力であり、又不思議でもある。
特に「Nica's Dream」がカッコよすぎる。
Tokyo Ensemble Lab Nica's Dream
総譜が↓の様な本で販売されていた様だが、
随分前に廃刊になりネットの何処を探っても無い。

どなたか持っておられませんかね^^
やりたい!
皆で写譜しませんでしたっけ。
ニカズドリーム、カッコいいです
なんとも灯台下暗しというか記憶障害というか…^ ^
水曜日探してみます。