青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

運転

2009年08月07日 | 思うこといろいろ
車の運転って、
人の性格を見事に表しますね。

道を譲る精神の無い人は、
おそらく何事も自己中心的なのでしょう。

道を譲られてもお礼の一つも言わない人は
おそらく何をされてもありがとうという
御礼が言えないのでしょう。

やたらスピードを出す人は、
何事にもせっかちで慌て者。
運転が粗暴な人は、性格も横着・・・・。

この年齢になって思うが、
やはり落ち着いた運転が出来る人こそ、
本当に運転が上手い言う事なんでしょうね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 150円 | トップ | 盗難 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デキスギくん (あおやき)
2009-08-08 12:26:35
そういう「奴」いますね。

物は考え様というのですね。
たしかにそう考えてあげれば
哀れにさえ感じますわね。

そういう時、わたしはさっさと
道を譲るようにしています。
なんでそんな人の嫌がることを
するのかねぇと哀れに感じながら・・・。

これも嫌味な「性格」なんでしょうか・・?
返信する
Unknown (デキスギ)
2009-08-08 07:25:15
よく後ろから煽られたり、猛スピードで追い越してゆく人を見かけます。あおやきさんのおっしゃる性格によるもの、というのがきっと正しいのではないかと思うのですが、私は彼らはおしっこがしたくてやむを得ず目的地もしくは中継地点への到着を急いでいるものだと信じ、心の中でがんばって、漏らさないで、と応援してあげています。
返信する