青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

一時休止

2011年08月07日 | ジャズだ。ビッグバンドだ
日曜日に活動しているJOBだが、
ホームグラウンドとして練習で利用する
我が街の施設「ふらっと」が人気集中!

8月は1回も予約が取れなかったため、
1ヶ月練習活動休止と言う事となった。

今日は、違う施設で譜面の整理するのみ。
私とすると、水曜日と日曜日という
丁度良い感覚で吹く事が出来ていたので、
一寸物足りない8月となってしまった。
定期練習場所を確保すると言う事は、
本当に大切な事であると今更ながら思う。

その点、レアサウンズは有難い事です!

さて、先週末、この日に書いたイベント、
バトルジャズビッグバンドのライブに、
レアの面々挙ってと言いたかったのだが、
香港で散財してしまったためであろう!?
7名ほどで観戦に行ってきました。

しかしすごい!

プロというものはこういう事だよ!と、
そんな感じの演奏を聴く事が出来ました。

何がすごいって、全部すごいけど
やはり私にとってはリズムかな!
あれだけがんがん来ると吹いている方も
きっと楽しいだろうな~なんて!

仕事でも何でもそうですけど、
ワンランク、ツーランク上の物を
吸収する事ってとても大切ですよね。
とても勉強になりました!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名を汚す | トップ | 課題 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんうん (タマ)
2011-08-08 18:30:23
うちの予約係が必死で予約とってますのでね。 フラットは結構取りづらくなっている事とお察しします。

ところで私も昨晩、PN仲間とプロの演奏を聞いてきました。 これがプロだよ・・っちゅー演奏でした。 レベルが違いすぎて、参考にもなりませんでした
返信する
たまさん (あおやき)
2011-08-08 20:10:38
確かに予約合戦みたいですね。
でも、本当に人気が有りすぎですね。

だいたい、O市民以外でも
予約が出来るのが問題かと。

もう一つあの施設作ってもらいたいですね!

プロの演奏は勉強になります。
Pの見本になるようなプロって、何でしょうね⁈
返信する