「GVIDO」と言う名の
電子楽譜専用端末と言う物が有るらしい。
こんな物が出来る時代は生きているうちに
来るわけがないと思った事も有ったが、
何ともこんなにも早く世に出てくるとは!
楽譜整理は本当に我々の課題中の課題。
きっとジャンルに係らずどのバンドでも
大きな問題となっている様な気がするが、
データ化さえすればこれで一気に解決しそうだ。
近年我々の譜面もデータ化されてはいるが、
それでも実際どうだろう全体の20%程度か?
データ化と言う作業が付いて回る事になるが、
それさえやってしまえば譜面を忘れてくる人や、
譜面を貼り付けてない人に文句言う事無く、
演奏が出来るかと思うとこの上なく便利だ。
又、複数のバンドをやっていたとしても、
これ一つ入れ込んでおけば譜面忘れも無くなる。
動画にあったが、あのタッチでめくれるなら、
本物の譜面をめくるより容易いではないか!
ただ、バッテリー切れであるとか、
データが飛んでしまった等のトラブル時が起きた時、
きっと今の時代だとまだ、
「そんなしゃらくさい物使うからだわ!」
と、失笑されるのが落ちなのかもしれないかな。
いずれにせよ、こういった物が当たり前になる
そんな時代までバリバリ現役で吹きたいものです。
電子楽譜専用端末と言う物が有るらしい。
こんな物が出来る時代は生きているうちに
来るわけがないと思った事も有ったが、
何ともこんなにも早く世に出てくるとは!
楽譜整理は本当に我々の課題中の課題。
きっとジャンルに係らずどのバンドでも
大きな問題となっている様な気がするが、
データ化さえすればこれで一気に解決しそうだ。
近年我々の譜面もデータ化されてはいるが、
それでも実際どうだろう全体の20%程度か?
データ化と言う作業が付いて回る事になるが、
それさえやってしまえば譜面を忘れてくる人や、
譜面を貼り付けてない人に文句言う事無く、
演奏が出来るかと思うとこの上なく便利だ。
又、複数のバンドをやっていたとしても、
これ一つ入れ込んでおけば譜面忘れも無くなる。
動画にあったが、あのタッチでめくれるなら、
本物の譜面をめくるより容易いではないか!
ただ、バッテリー切れであるとか、
データが飛んでしまった等のトラブル時が起きた時、
きっと今の時代だとまだ、
「そんなしゃらくさい物使うからだわ!」
と、失笑されるのが落ちなのかもしれないかな。
いずれにせよ、こういった物が当たり前になる
そんな時代までバリバリ現役で吹きたいものです。
技術の進歩はすごいですね
でも慣れるまで、きっと指なめて
タッチパネルなのに
めくってしまいそう・・・
でも本当にやりそう!
新聞紙がめくれ無くなるお年頃です^^;