青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

もう少しで

2010年03月13日 | 思うこといろいろ
「もう少しで」その一

  木曜日、仕事で移動中、
  突然交差点から出てきた外車。
  一瞬私が信号を間違えたかと思ったが
  明らかに、こちらが青信号。

  心臓止まりながらとっさに避け、
  何cmレベルでの接近にひやり。
  この時も信号無視の車に
  当てられただけに、もう少しでまたか!

  しかしこの外車、運転していたのが外人。
  先日の六番町の事故が思い浮かぶが、
  こんな事でぶつけられてはたまらない。
  無事で何よりでありました。


「もう少しで」その二

  私は会社社内では、靴ではなく
  スリッパを履いていることが多い。
  決して臭わないのでご心配なく。
  その二も、木曜日の出来事。

  昼過ぎに外出しようと、上着を着、
  カバンを持ち、鍵を持ち・・
  「行ってきます」と出たはいいが
  ご想像の通り、スリッパ履きのまま。

  車でほんの少し走った所で気付く始末。
  さも忘れ物をしたようにデスクに戻る。
  もう少しで客先に、スーツに
  スリッパで踏み込む所でありました。  


「もう少しで」その三

  昨日金曜日、仕事でメールを打つ。
  このメールというものがない時代は、
  すべて電話やFAXだったかと思うと、
  やはり何とも便利なビジネスツール。

  同業友人への返信メールだったので
  比較的柔らかい文面を打ち終え、
  最後の締めの文の後、署名ではなく
  自分の名前を打とうとしたら、

  何を思ったか、本名ではなく、
  「㈱○○○○○ あおやき」と。。
  もう少しでそのまま送るところだった。
  プログやられる方、経験ないですか?


↓おねがいします。

にほんブログ村 音楽ブログ 大人のバンド活動へ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書置き | トップ |  »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いんちきポール)
2010-03-13 12:40:46
期末でお忙しいながらも楽しい毎日のようですね。

ちなみに私はその1、その2は経験ありますが、
メールに「いんちき・・・」はさすがにありません。
返信する
あるある。 (imuimu)
2010-03-13 18:32:27
HNで送りそうになった事何度も有りますよ(^^;)

車の事故はこちらが注意していても起こります。
南米系の外国人がこの辺り多いのですが
運転がかなり荒くて恐い思いをした事が有ります。

私の知り合いで
右と左、全く別の靴を履いて来たと言う人がいました(爆
みんなに笑われて写真撮られてましたよ~(^^;)
返信する
あるある2号 (yumi)
2010-03-13 20:43:04
いつも冷静できちんとしていそうな
あおやきさんがあるのなら
伊勢崎のサザエさんと呼ばれている私の逸話なんぞ書けないくらいにあります。
極めつけは
下はスカート
上はパジャマで会社に到着してます(涙

お互いにボケないように生きましょう(笑)
返信する
いんちきポールさま (あおやき)
2010-03-13 22:49:29
前から思っていたのですが、

大学教授さまのHNが、
「いんちき」というのは
・・・どうなんでしょうか?

さらに、皆が略して、
「いんちきさん」というのも
どうなんでしょうか?

この際でしたので、ぶつけて見ました。

いや、私は別に何でも良いんですけどね!
返信する
imuimuさま (あおやき)
2010-03-13 22:52:27
ですよねぇ!

あぁ、そういう人がいてよかった。
実は「あおやき」と書いたのは
今回だけではなく、
そろそろいかんなぁと思っていたところです。

事故の件は、最近辛い思いされてましたね。
もう少しで私もなるところでした。

そういえば、imuimuさんの新車、
当社の近所に色も全く同じのが止まっています。
なかなか今時!ですね!
返信する
yumiさま (あおやき)
2010-03-13 23:08:24
伊勢崎のサザエさん!

面白すぎます!!・・・失礼。

いつも冷静ではないですよ。
ところで、今日は前橋の人とも一緒でした。。
だから何?

上がスカート!?で、
下がパジャマじゃなかっただけ
良しとしましょう!?

私も気をつけます。





返信する
Unknown (いんちきポール)
2010-03-15 15:44:37
この際、肩書きは考えないとして・・・。

でも職業が硬そうに感じる分、
この「いんちき」な響きが心地よかったりします。

今後とも「いんちきポール」をよろしくお願いします。
返信する
いんちきポールさま (あおやき)
2010-03-16 12:36:30
では以後も、

「いんちき先生」ということで!?
返信する