コンサートの話を引張るが、
今回手伝いで演奏をして下さった
バストロンボーンの尾〇君。
...以前リードtb吹いていた(お腹の出た)彼では無い。
中学校の先生をされている、
生徒さんに明らかに人気のある若い先生。
もっとも良い先生というのは、
そもそも人としての魅力が有るのだと解釈。
人間力が有るのだと感じた次第。
で、彼が当日準備をしている時、
お願い事が有ると私の所に来たのだ。
何かと思えば終演後お礼と記念撮影がしたいと。
そもそも話は2年前に遡る。
彼は吹奏楽部の顧問をされているのだが、
当時ご承知の通りコロナで活動が出来なくなり
生徒さんが可哀想な状況に置かれていた。
そんな時、三年生に何とか記念として、
写真集を作りたいと相談を頂いたのだ。
小ロットのその様な物を作るのも、
得意な分野の一つであった私の会社なので、
お引き受けして作成させて頂いた。
勿論状況を承知の特別配慮をして。
そしてその子供さんたちは無事に卒業され
今では高校二年生となり先日見に来た下さり、
その時のお礼を言って下さったという話なのだ。
もっとも先生である彼が、
そういう人間だったからこそ
こんな話になったのであろうと安易に推察。
こういう先生に教えられる生徒さんは、
きっと立派な大人になって行くので有ろうなと、
ついそんな思いを感じた瞬間でもあった。
こちらこそわざわざありがとうございました。
今回手伝いで演奏をして下さった
バストロンボーンの尾〇君。
...以前リードtb吹いていた(お腹の出た)彼では無い。
中学校の先生をされている、
生徒さんに明らかに人気のある若い先生。
もっとも良い先生というのは、
そもそも人としての魅力が有るのだと解釈。
人間力が有るのだと感じた次第。
で、彼が当日準備をしている時、
お願い事が有ると私の所に来たのだ。
何かと思えば終演後お礼と記念撮影がしたいと。
そもそも話は2年前に遡る。
彼は吹奏楽部の顧問をされているのだが、
当時ご承知の通りコロナで活動が出来なくなり
生徒さんが可哀想な状況に置かれていた。
そんな時、三年生に何とか記念として、
写真集を作りたいと相談を頂いたのだ。
小ロットのその様な物を作るのも、
得意な分野の一つであった私の会社なので、
お引き受けして作成させて頂いた。
勿論状況を承知の特別配慮をして。
そしてその子供さんたちは無事に卒業され
今では高校二年生となり先日見に来た下さり、
その時のお礼を言って下さったという話なのだ。
もっとも先生である彼が、
そういう人間だったからこそ
こんな話になったのであろうと安易に推察。
こういう先生に教えられる生徒さんは、
きっと立派な大人になって行くので有ろうなと、
ついそんな思いを感じた瞬間でもあった。
こちらこそわざわざありがとうございました。