青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

暴走

2011年09月03日 | 思うこといろいろ
直撃は逃れたものの、
大型の台風らしく強風域の当地。
夜な夜な吹く風で時折起きる。

昨日バンドのメンバー諸氏に、
本日の行事確認メールで分かったが、
やはり企業人、社会人の皆さん、
防災担当だとか、職場待機だとか、
皆さんそれぞれ大変である。

私のような会社であると、
防災担当も当然ながら私の仕事。
従って6時から会社に詰めて、
何事も無きよう正に職場待機。

ところで、早朝車を走らせ出勤。
当然車の数は少ないのだが、
何とも恐ろしい無法地帯。
高速道路と間違うほどのスピードで
バンバン飛ばす車ばかり。

明らかに100キロ近いのでは?と
思わせるスピートで抜き去る車。
あんなのに当てられたらえらい事。
防衛運転に徹したのでありました。

全く逆で台風は自転車並みのスピード。
早朝暴走族を見習って、
突っ走って行ってもらいたい!

引き続き皆様、台風お気をつけ下さい。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中止 | トップ | 中止2 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっしーさん (あおやき)
2011-09-04 14:38:40
台風の中本番ご苦労様でした。
まぁ、白黒はっきりしているだけ良かったですね。
しかし、今日の方が台風みたいな日ですね。

それと、水筒ありがとうございました!
返信する
訂正 (さっしー.tp)
2011-09-03 20:26:25

エアコン右側でした。
返信する
嵐の (さっしー.tp)
2011-09-03 20:23:29

こんな中、本番でした。
昨日の15時の時点で、主催者側から是非お願いしますとの連絡が。
決断が早いのに越したことはないと思いますが、いくらなんでも早すぎるような……。

追伸。
青い水筒はエアコン左側のミュートと仲良く並んでいます。
返信する
でびるさま (あおやき)
2011-09-03 12:02:21
待機、ご苦労様でした。
あっけなく中止となりました。
今までにない経験でもありましたね。

早期中止の判断は、確かに私もそう思いました。
ただ一部手伝いに来ている子供たちを見ると
なんとも恨めしい中止でした。。。
そう言う決断って、本当に難しい物ですね!
返信する
Unknown (でびる)
2011-09-03 10:10:27
状況が好転する材料がないのになぜ11時まで主催者は
判断を保留する必要があるのでしょうかね。
昨日の段階ではさすがに判断できませんが、今朝
の段階では明らかに中止でしょうに…
あと50分待機
返信する