先週6月14日、市シニアチーム対抗(4人)が行われました。我が東青山テニスクラブ【東青山カルテット】がCグループで優勝しました。メンバーは加藤吉次郎、大杉祐一、小野雅明、朝賀昭男さんです。青山では若手?と言われこれからの東青山テニスクラブを引き継いでいく方たちです。 おめでとうございます。
先週6月14日、市シニアチーム対抗(4人)が行われました。我が東青山テニスクラブ【東青山カルテット】がCグループで優勝しました。メンバーは加藤吉次郎、大杉祐一、小野雅明、朝賀昭男さんです。青山では若手?と言われこれからの東青山テニスクラブを引き継いでいく方たちです。 おめでとうございます。
2018年のルール改正 (2018.04.04 更新) |
セルフジャッジの試合のルールの中から (JTAテニスルールブックから抜粋) |
セルフジャッジの方法においての、ルール改正がありました。 |
コールの権利 |
「ネット」「スルー」「タッチ」「ノットアップ」「ファウルショット」のコールは |
両プレーヤー、チームがコールでき、その判定が成立する。 |
はっきりと聞いた、見えた、と確信がもてた時にコールしましょう。 |
昨日6月3日 新発田シニアクラブ、新潟fitシニアクラブ、新潟東青山シニアクラブの3 テニスクラブでチーム対抗戦と懇親大会を新発田市テニス場にて行いました。各クラブとも年齢順にペアを組み対抗戦を行いました。
予想に反して我が東青山テニスクラブが優勝してしまいました。楽しくテニス大会をする為に幹事の新発田シニアさんが計画して頂きました。楽しかった!! 。 ありがとうございました。
3クラブで60名も参加
表彰を受ける東青山テニスクラブ加藤会長