国内FAも一段落したところですね、、、
意図的にではないにしろマリーンズとイーグルスで、それぞれプロテクトリストを提出するようになりましたね。
楽天のGM・石井一久が言っていましたが、私この人あまり好きじゃないんですが彼が言っていた日本のFA制度の中で人的補償に疑問があるという部分は共感できますね。
特に今回のように当該チーム通しでそれが発生した場合、28人のプロテクト枠以外にも”出したくない選手”は多々いるものです。
当然ですよね!だってスカウトさんが必死で情報収集して、確実に指名できるわけでもないドラフトで指名できた選手。ましてや育成過程に属する選手を他戦力との兼ね合いもあって枠から外さなければならないケースもあります。
なので、こんなこと言ってはなんなんですが、ここは内緒で談合してお互いにルール通りの金銭でやり取りしてしまうわけにはいかないでしょうかね?
であればFAした選手の権利も守れるし、相互の戦力も環境を変えずに済むと思うんですよね・・・一方的に抜かれるわけじゃないのですから、そういうこともありだと思うんですよ。
NPBのFA制度。もう25年以上の歴史があるのにどうもシックリこない感じはぬぐえませんね・・・ふぁいてぃん(^^;
はいどうぞっ!>>>
にほんブログ村
意図的にではないにしろマリーンズとイーグルスで、それぞれプロテクトリストを提出するようになりましたね。
楽天のGM・石井一久が言っていましたが、私この人あまり好きじゃないんですが彼が言っていた日本のFA制度の中で人的補償に疑問があるという部分は共感できますね。
特に今回のように当該チーム通しでそれが発生した場合、28人のプロテクト枠以外にも”出したくない選手”は多々いるものです。
当然ですよね!だってスカウトさんが必死で情報収集して、確実に指名できるわけでもないドラフトで指名できた選手。ましてや育成過程に属する選手を他戦力との兼ね合いもあって枠から外さなければならないケースもあります。
なので、こんなこと言ってはなんなんですが、ここは内緒で談合してお互いにルール通りの金銭でやり取りしてしまうわけにはいかないでしょうかね?
であればFAした選手の権利も守れるし、相互の戦力も環境を変えずに済むと思うんですよね・・・一方的に抜かれるわけじゃないのですから、そういうこともありだと思うんですよ。
NPBのFA制度。もう25年以上の歴史があるのにどうもシックリこない感じはぬぐえませんね・・・ふぁいてぃん(^^;
はいどうぞっ!>>>
にほんブログ村