今日も真歌の森を散歩してきました。
沢には早くもフキノトウが芽を出していました。
これから、雪がたくさん降ると雪の中に埋もれてしまいますが、かえって雪に下の方が地上よりも暖かくシバレないのかも、春になるのを待ってゆっくりゆっくり成長するのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0d/f8518b32c8c3617976b8536949635080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/762b2afbaf83125b65b375ecf4505adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/bfbc10cdc82de1454ffd999655db2d21.jpg)
内地に人ならフキノトウの酢味噌合え、か 味噌汁にして食べたいでしょうね。でも大切な自然、雪が積もる前に鹿が食べるかも、それもいいよね。
たぶんゴジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/d8483615d739c2fa69d56bf21005a7c5.jpg)
白鳥がたくさん飛んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f3/0be12af2103e89f63c44cdae056aaf7a.jpg)
これは何だかわかりますか。
私の想像では雄鹿が角を磨いた痕なのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/e90f61710d4cd4ae5f447ecbb6086c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/1e6bac20502305e05a8ee8efd32078d3.jpg)
日高山脈も綺麗に冬化粧をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/3a66ce68023e047fb1f9979a2ad49254.jpg)
以上、静内真歌山情報でした。
沢には早くもフキノトウが芽を出していました。
これから、雪がたくさん降ると雪の中に埋もれてしまいますが、かえって雪に下の方が地上よりも暖かくシバレないのかも、春になるのを待ってゆっくりゆっくり成長するのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0d/f8518b32c8c3617976b8536949635080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/762b2afbaf83125b65b375ecf4505adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/bfbc10cdc82de1454ffd999655db2d21.jpg)
内地に人ならフキノトウの酢味噌合え、か 味噌汁にして食べたいでしょうね。でも大切な自然、雪が積もる前に鹿が食べるかも、それもいいよね。
たぶんゴジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/d8483615d739c2fa69d56bf21005a7c5.jpg)
白鳥がたくさん飛んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f3/0be12af2103e89f63c44cdae056aaf7a.jpg)
これは何だかわかりますか。
私の想像では雄鹿が角を磨いた痕なのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/e90f61710d4cd4ae5f447ecbb6086c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/1e6bac20502305e05a8ee8efd32078d3.jpg)
日高山脈も綺麗に冬化粧をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/3a66ce68023e047fb1f9979a2ad49254.jpg)
以上、静内真歌山情報でした。