杞憂だと思いながらも、あれこれ考えてしまい、やっぱり不安だ~!となってしまうのです。
これが大きなことだったら、そういうこともあるよね~と思えるのですが、小さなことでもそうなってしまうので厄介です。
多分これは育った環境が大きく影響していると思われます。
でも原因がわかったところで不安感が消えてくれるわけではないし……困った~!と思っていました。
そんなとき、あっ、そうだ!と思い出したのです。ダイジョーブタのことを。
本(浅見帆帆子著 ダイジョーブタがあなたの悩みを解決します!)を持ってきて、私の悩みを解決してくれる回答があるか探してみました。
すると「心配ばかりしてしまう」という相談がありました!
ダイジョーブタの回答を私なりに意訳するとおおよそこんな感じになります。
心配する行為は、心配事にエネルギーを与えてしまうことだから、それが現実になるように仕向けているのと同じ。
心配する時間が長いことで、心配事がその通りになったことが多かったのでは?
そんなからくりが分からないため、また心配するという悪循環に陥る。
思い切ってやめてみたら、その心配事は起こらないよ!?(←これは原文そのまま)
心配しそうになったら、すぐに意識をそらすこと。
時間をかけて考えるのも、意識がそこに向いているんだから心配するのと同じだよ!?(←これも原文から)
とにかく違うことにパッと意識をそらすようにして!
そして、ダイジョーブッダの教えとして次のように書かれていました。
「 心 配 」 は
な ん の 解 決 に も な ら な い 。
な ん の 解 決 に も な ら な い 。
おそらく、こういうのは考え方の癖なのでしょう。
心配事に注目してもそれを育てるだけですね~。 そこには解決はないのです。
もっと発展的なことに意識を向けるようにするほうが解決につながると思いました。