でも、いつになく朝までグッスリと眠ることができて良かった!
ところで、この前スマホの写真をパソコンへ転送したときのことです。写した覚えのない写真が表示されていたのです。
スマホのフォトを見ても、それは載っていなくて、どうした?と焦りました。
いろいろ調べてわかったのは、何のことはないその写真はゴミ箱にあったのです。削除したことを忘れていたのね。(‘◇’)ゞ
ゴミ箱に移したとしても直ぐ消えるわけではなくてPCに表示されたのでしょう。
(それにしてもPCに転送するUSBケーブルって100均で買えるのね。便利。(その際、自分の持っている機種にあったケーブルType(タイプ)を選ぶことも忘れずに))
今回のことで思いました。小難しいことを考える前に、まず基本的なことを考えてみるべきだと。それ忘れがち。
ちなみに、そのことで思い出したのはトランサーフィン(カテゴリーにあります)の教えです。
確か、物事の解決にあたっては一番簡単な方法を考えるようにとあった…。
それ、どこに書いたか探したら、ありました!→最適な方法
あなたが何らかの解決策を見つけ出さなければいけない時は、解決策を模索するのにどの道が一番簡単か、その都度自分に問いかけてみよう。そして、模索するための一番簡単な道を選ぼう。
それを改めて読んでみて、さらに私には“状況から少し距離を置き、参加者ではなく外から見守る観察者になろう”っていうのが抜けていたと感じました。
トランサーフィンの法則については時折思い出すことが大切ね。
そんなことを思った出来事でした。
Thank you for reading this to the end.
最新の画像もっと見る
最近の「トランサーフィン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事