パピヨン豊田・ブリーダー アプリコット犬舎

パピヨンの日々の暮らしを画像とともにご紹介します。
子犬情報、出産情報も公開しています。

あすかの子、きょう巣立ちです

2008年04月28日 | パピヨン

パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから

Img_9323 あすかの子、ピーチ君と名前も決まって、お兄ちゃんに抱っこされています。まだまだ一人ではちょっと難しいかもしれませんね。パパ、ママが介助してくれています。どうぞよろしくお願いします。ピーチ君、元気でねぇ~~!! お兄ちゃん、ピーチ君のことよろしくネ。

Img_9332 今回の出産でナッチの子③番くんはオーナー様が決まるまでとりあえず名前を決めて呼ぶことにしました。ひゅうま君です。よろしく!! きょう我が家のランへデビューしました。まったく物怖じせずびっくりです。

Img_9334 みんなに追っかけられてとりあえずベンチに非難しているひゅうま君です。

★ きのう、ミニオフ会をしました。

Photo 花音、音亜ちゃんファミリー、ティーママさんちのレディちゃん、そしてすみれファミリーからはすみれちゃん、ムック君、ももちゃん、ゆずちゃんの全部で7頭と人間が7名。ティーママさんちはティラちゃんは欠席でしたがお姉ちゃんお二人が一緒に来てくれましたよ。そして我が家は私と夢花が参加しました。となるとわんこが8頭、人間が8人になります。 この画像にはトイプードルのゆずちゃんと我が家の夢ちゃんが写っていません。二頭はこの画面には入りきりませんでした(笑)

Photo_2 ご覧ください、おやつもこんなにいっぱい!!

とっても楽しかったですよ~、また遊びに来てくださいネ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リム君の写真が届きました~!

2008年04月28日 | コリー

~「コリー犬・アプリコット犬舎のHPはこちら~

3去年アテネが出産したリム君です。訓練士さんを介して我が家からは二頭目のコリーになります。今は訓練所に在籍していますが、もう直ぐおうちに戻って来るそうです。ご夫婦で楽しみに待ってらっしゃるとの事、さあ、どんな暮らしが待っているのかナァ~?

私も我が家の最初のコリー、あいちゃんも始めて大型犬を飼うということで、ペットショップの勧めるまま訓練所に七ヶ月強、入っていたことがあります。もちろんその間、毎週欠かさず面会に行って、先ず訓練士さんと私との訓練があって、それからあいちゃんと私の二人三脚が始まりました。その間、訓練、ショーマナー、トリミングなど色々教えていただいたものです。

1 通常、業者さんや訓練所、ブリーダーさんなどを介してわんこをお渡しした場合、実際のお客様のお名前などお聞きしないのが暗黙のルールで、その後もなるべくなら直接お会いすることなく、距離を置くようにしています。また逆に他の方の繁殖犬と知り合った場合でも特に注意を払いながら接するように心がけています。多分他のブリーダーさんもそうだと思います。

2 最近、私が単なる愛犬家でお友達感覚で接することができたらどんなにいいかと実感することがしばしばで、お仕事にしてしまったことをちょっとばかり後悔することも・・・。

今回の場合、耳のセットのことで直接オーナー様から連絡があったので、回りくどいようですが介した訓練士さんからご依頼をいただくようにと、お願いした次第です。やはり訓練士さんはご存知なかったようでしたが、快く「お願いします」とのことだったので私がさせていただいたのですが、こんなささいな事もトラブルの元になることもあるので気を使います。 

リム君の場合、何回か通っていただいて、めでたく耳のセットも卒業のようです。よくぞこんな田舎まで通っていただきました。オーナーさんの努力の賜物です。

私が言うのもなんですが、男前に仕上がりましたよ。耳がきれいに仕上がるとお顔立ちも随分違って見えます。 お年を召しているので車の運転もままならず、遠くに住んでいる息子さんに運転をお願いしての来舎だったので確かに大変だったと思います。

これからはお二人と一頭でコリーライフを大いに楽しんでいただきたいものです。ありがとうございました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする