てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

カキ祭り

2011-03-02 | 美味し@神戸
Presented by our Oyster Meister

天気予報がハズレ(遅れ)ていいお天気の日曜日
オイスターマイスターなる資格を取得したというIさん企画で
行って参りました「日生カキ祭り」

姫路を過ぎた辺りから、妙に混雑していたいつもはガラガラであろう電車
はカキ祭りへ行く人でいっぱい
既に、車内で乾杯し赤い顔のお父さま方も

駅前からシャトル船に乗って会場へ着くと驚く人の数

どの屋台も列を作る中、まずは

カキフライとカキオコをゲット美味しい

焼き牡蠣を食べたい!と思うも、BBQコーナーはいっぱいで空く気配ナシ
・・・という訳で、祭りは終わったけれど、牡蠣はある「坂越」へ移動

待ち時間中は、売り場を見たり、仮眠?を取ったり

ミル貝って・・・こんな大きいの?


食堂?を撮ってみたり


酢牡蠣、焼き牡蠣、ブルゴーニュ風、鬼アサリ、焼き野菜

美味しく頂いたあとはサッパリ

ソルトクリームでお口直し

帰りはタウリンパワーで駅まで歩き。


今日も美味しい1日でした






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味そう~・・・ (樹下夢)
2011-03-06 13:16:18
さぞかし宴も盛り上がって、駅までは全員肩を組んでの千鳥足だったでしょうね~(^O^)/
返信する
今年は当たり! (221)
2011-03-06 16:45:02
樹下夢さん、コメントありがとです♪
今年の日生、坂越の牡蠣は当たり年らしく、大きくて味もらしく大満喫でした
そりゃぁ。。ね
返信する

コメントを投稿